手編みのマフラーって実際もらったらどう?

本文はここから
ニットデザイン学科を出てるので、ニットの物貰ったら嬉しいですね。
今はブログが忙しくて手作りって全然やってないんですが
昔はすごく毎日上達する為に編み物してました。
これは自分でパターンを書いて作った帽子と手袋です。
付けるとクマの手みたいになるんですよ。
手袋って昔は1度も買った事なかったんですが、最近はもう買っちゃいますね。
編みかけの手袋。。。
場所とるから、棒から外してずっとこのままです。
いつ完成するのかな~
このマフラーはSDSというパソコンで柄を作って、島津のコンピュータ
自動制御横編機で編みました。
これは柄がすごく可愛くて、手編みなんですがキリンさんとかお魚さんとか
編み込みで入れました。
柄はクロスワードみたいにマスを埋めて書くんですよ。
手編みです。
ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると


にほんブログ村
