地デジ化で何が変わった?

本文はここから
地デジにしてからテレビが綺麗に写るようになった
あとテレビのサイズが大きくなって薄くなったよ
テレビは5年くらい前から地デジパソコンなので
最初はテレビよく見てました。
パソコンばかりしてると、PCでテレビはいらないって事に
気が付いて、最近買ったパソコンはテレビなしにしたんだぁ
XPのサポートが切れても、テレビとして使えるから良かったのかも。
職場のテレビは地デジチューナーセットして使ってるんですが
電波が弱いのか、地デジがチラチラして写りが悪くて
受信できないチャンネルが半分もあるの。
何だろう……地震がおきてから受信状態が悪くなって
おかしいんだぁ
天気によって台風や突風の日は特に不安定になるの。
家でこんななったら、悲惨です
すべての人が地デジに移行できる訳じゃないから、
ケーブルテレビでアナログ見てる人やテレビ買わないで
今ある地デジパソコンを使ってる人も多いんだって。
取り付けも難しくてよくわからなくて、地デジ難民に
なる人も多いそうです。
全部の部屋を地デジにするの大変だもんね。
でもテレビが砂嵐になると思わなかった。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村
地デジにしてからテレビが綺麗に写るようになった

あとテレビのサイズが大きくなって薄くなったよ

テレビは5年くらい前から地デジパソコンなので
最初はテレビよく見てました。
パソコンばかりしてると、PCでテレビはいらないって事に
気が付いて、最近買ったパソコンはテレビなしにしたんだぁ

XPのサポートが切れても、テレビとして使えるから良かったのかも。
職場のテレビは地デジチューナーセットして使ってるんですが
電波が弱いのか、地デジがチラチラして写りが悪くて
受信できないチャンネルが半分もあるの。
何だろう……地震がおきてから受信状態が悪くなって
おかしいんだぁ

天気によって台風や突風の日は特に不安定になるの。
家でこんななったら、悲惨です

すべての人が地デジに移行できる訳じゃないから、
ケーブルテレビでアナログ見てる人やテレビ買わないで
今ある地デジパソコンを使ってる人も多いんだって。
取り付けも難しくてよくわからなくて、地デジ難民に
なる人も多いそうです。
全部の部屋を地デジにするの大変だもんね。
でもテレビが砂嵐になると思わなかった。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると


にほんブログ村
