手紙やひそひそ禁止について | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

手紙やひそひそ禁止について


☆ツインテールズ公式ブログ☆

ピグのお部屋のお手紙を数ヶ月振りに開放したら、お部屋に
沢山のお手紙が届いてました。
内容は差し入れの美味しそうな話題だったけど、1個もなかったですピクかしわもち
ごめんねぇあせるああ、お返事も書いてないなぁ~~
マイペースなピピたんなのショック!

☆ツインテールズ公式ブログ☆

ああそうそう、ピグの利用規約が変わって未成年ユーザーに対して
コミニュケーションの手段を断たれる事件が起き、スタッフブログも
炎上しました。

ピピたんは偽って登録してないので、これがどう言うことなのか
分からず、最近やっと色々な人に聞いて理解できました。

未成年の人は、ピグでのひそひそ、お部屋のお手紙ができなくなり
18歳以上のエリアに行くには同意するってチェックを入れないと
入れないんだって。
今回のメンテで変更になったのは、メッセージ
ブログから送ろうとしたら、○○さんにメッセージ
送信できませんってこんな表示が出て送れなくなったんだ。

あとね、コメントの連続投稿も出来なくなったみたいよ。削除依頼のコメを
7回位連投した時点で規制が入りその日1日はコメントできなかったよ。


☆ツインテールズ公式ブログ☆
アメーバピグって震災の時、無事を確認できたり、チャットや
コミニュケーションが、ウリのサービスだったのに
それは何処にいってしまったのって感じ…
藤田社長はこれからのピグはゲームが主体だなんて言ってたから
変わったのかな?
これは、子供目線で考えたらけっこうキツいよねぇ…
未成年の子に連絡するの、コメントしかできないって不便です。

だってコメントと直接会ってピグでお話する以外、会話できないなんてね。
こう言う規制が出来たのも、チェンメやスパムや出会い系や
犯罪に使う人が増えたからなんだろうけど、厳しいなぁ…
幼い頃ってこう言う事、いくら言われてもわかんないし、今までできた
事ができなくなるって慣れるまで大変あせる

でもね、逆パターンもあって、成人の方が未成年を装って年齢詐称して
未成年は手紙やひそが禁止になったって18歳になんないと
できないのかよメラメラってめちゃめちゃ怒ってたんだドンッ
なんかそれは違うとおもう…ガーン

コミニュケーションしたい人は部活の伝言とかどんどん書いてください。
そういう部を新しく作るのもいいかもね。
なんか人とのつながりの場があれば、もっとピグも楽しくなるから、
仲良しの子とコミニュテーィ
を作って伝言したらどおかな?
あとなうを活用するのはどうですか?
コメントも承認制にして、ナイショの話は、タイトルに承認しないでねって
入れれば個人的な話もできると思うよ!!
出来なくなったら、出来る方法を考えていくのもいいかもね。


☆ツインテールズ公式ブログ☆


いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。

2011年4月26日より、Amebaの健全なサービス運営と、青少年保護を目的として

入力された生年月日に応じて、サービスのご利用範囲を一部変更させていただきます。

・[ピグ]ひそひそ話の送受信
・[ピグ]お手紙の送受信
・[ピグ]おでかけ
※上記3点はパソコン版ピグでのみお使いいただける機能です。

・[メッセージ]メッセージの送受信
※有料サービスにて保護されたメッセージは引き続きご確認いただけます。


これにより、同日、年齢によるサービス利用範囲の設定に関する
利用規約及びガイドラインの一部改訂を行いました。

今一度ご確認の上、ご利用いただけますようお願いいたします。

Amebaブログ・メッセージ・ルーム・グルっぽ ガイドライン
アメーバピグガイド ライン

皆様に、より安心して楽しんでいただくために
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。


ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ

にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆