首都圏人の買いだめは必要?

本文はここから
買いだめは必要ないと思います('-^*)/
23区は停電もいまのところないので
買い占めることはないと思います。。
スーパーやコンビニでもだいぶ棚に商品が並びました。
駅前のスーパはまだガラガラなことも多いけどね。
東京はコンビニでもスーパーでも点数制限されてるから
買占めできないようになってるよ。
でもね点数制限されてない、ビールを買い占める人がいて
ビールが品薄になってます。
ほんとに無いのは、懐中電灯、単1電池、カセットコンロの本体
ラジオ、カイロ、納豆、ヨーグルトです。
ピピたんね、防災用品を揃える為にお休みの日に色々
探しにいってるんだぁ(^-^)/
懐中電灯、単1電池は大きなホームセンターでも月に2回位しか
入荷しなくて、ラッキーな事に買えましたぁ
手回しラジオ+携帯充電も出来るのが欲しいんだけど
中々いいのがないんだぁ。。
いざそろえると思うとないんだぁ
揃えるの大変だよぉ
それより一番問題なのはリュックがない!!
紙袋に詰めたけど…
リュックってなかなか使わないから、持ってなかった。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村
買いだめは必要ないと思います('-^*)/
23区は停電もいまのところないので
買い占めることはないと思います。。
スーパーやコンビニでもだいぶ棚に商品が並びました。
駅前のスーパはまだガラガラなことも多いけどね。
東京はコンビニでもスーパーでも点数制限されてるから
買占めできないようになってるよ。
でもね点数制限されてない、ビールを買い占める人がいて
ビールが品薄になってます。
ほんとに無いのは、懐中電灯、単1電池、カセットコンロの本体
ラジオ、カイロ、納豆、ヨーグルトです。
ピピたんね、防災用品を揃える為にお休みの日に色々
探しにいってるんだぁ(^-^)/
懐中電灯、単1電池は大きなホームセンターでも月に2回位しか
入荷しなくて、ラッキーな事に買えましたぁ

手回しラジオ+携帯充電も出来るのが欲しいんだけど
中々いいのがないんだぁ。。
いざそろえると思うとないんだぁ
揃えるの大変だよぉ
それより一番問題なのはリュックがない!!
紙袋に詰めたけど…
リュックってなかなか使わないから、持ってなかった。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると


にほんブログ村
