おなかが壊れるのと携帯電話が壊れるの、どっちが怖い | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

おなかが壊れるのと携帯電話が壊れるの、どっちが怖い

おなかが壊れるのと携帯電話が壊れるの、どっちが怖い ブログネタ:おなかが壊れるのと携帯電話が壊れるの、どっちが怖い 参加中

私は携帯電話が壊れること 派!

本文はここから

携帯が壊れるほうが怖いです((((((ノ゚⊿゚)ノ

おなかは薬を飲めば何とかなるからかなぁ……。

携帯はいままで2回壊しました。それは突然やってきます。

1回目はバックの中のペットボトルのお茶がこぼれ、水没しました。

な~~む~

買って1年もたってなかったので痛い出費で、自分のバカさに

あきれてしまいました。

水没ってね、絶対に電源入れないで、電池パックを外して、縦に置いて

水が抜けるのを待つんだって。直る場合もあるけど、直っても

壊れやすくなったりしてるかもなので、やっぱ買い替えになるかも……。

2回目は携帯を広げて床に充電してて、ベットから起きて思い切り踏んずけて

真っ二つに割れました。おみごとです~~自爆です。

それ以来携帯は大事に使うようにしてますキャンディ

あっでも今の携帯1年もたってないのにヒビ割れたぁww


着せ替え携帯ってつくりが弱いんだぁ


おなかが壊れるのと携帯電話が壊れるの、どっちが怖い?
  • お腹が壊れること
  • 携帯電話が壊れること

気になる投票結果は!?

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村

ペタしてね