今月、病気発覚から丸2年が過ぎ、3年目に入りました。
あの時、私は何を思っていたのだろう???
言葉では言いつくせないほど、大変だった。。。
ただ、ただ目の前の治療を必死に頑張っていた記憶が
蘇ります。
気持ち悪さと戦い、だるさと戦い、自分の心とも戦い
そして、今月3年目に入れたこと・・・素直に嬉しいです
そして、今月から始めたパートのお仕事も丸1ケ月経ちました。
体力のなさを痛感しながらの1ケ月だったけど、最近はだんだん
身体も慣れてきました。
私自身のことだけど、病気をしてからものの考え方が変わりました。
そのひとつに犬を飼ったこと!
まず病気をしていなかったらペットを飼うっという選択肢は私の頭の
中には絶対になかったです。
せっかく普通の生活に戻れたのだから、この先色々な経験をしたくて・・・
一生のうち一度くらいペットっと暮らすことを体験するのもありかな!?
って思って犬を飼いました。
犬を連れて出かけると、色々な人が話しかけてくれて新たな出会いも
あったり~
今までの自分の考え方の枠ってめちゃくちゃ狭かったのかな・・・って
思ったりもします。
あとは、良い意味でまぁーいいかぁ~っと思うことを心がけてます。
○○しなくちゃならない・・・って結構自分的にあれもこれもってしていたので
(例えば主婦なので晴れた日には絶対洗濯しなくちゃならないとか蒲団を
干さなくちゃ・・・とかね。。。)
今日出来なかったら明日やればいいかぁ~ってね。
主婦の仕事ってきりがないから、結構自分にあれもこれもってやっていた
部分があったのが、今はまぁーいいかぁーが出来るようになりました。
病気をして良かったとは絶対に思えないけど、自分を見直す一つのきっかけに
なったのには間違えないです。
これからも、1つでも多く新たな経験を増やせて行けたらいいなぁ~♪