今日は子供のことを。。。
ちょっと愚痴になるけど・・・ママ友との会話
うちのぼくちんと同級生の男の子の話
まったく宿題をやってこないで、夏休みも冬休みも
宿題をやってこない
先生が居残りでやらせてるんだけど・・・
その子のお母さんに今日スケート大会で会ったので
私ではないんだけど、私のママ友が心配して
「ちゃんと見てあげないと・・・やっぱり宿題はちゃんと
やらさせないとね」ってことをちゃんと言葉を選んで
やさしく言ったのに・・・
「腹立つ」としか思われてなかったみたいで・・・
小さいうちはある程度、手をかけないとっと私は思うんだけど
(かけ過ぎもダメだけどね)
忙しくてかまってられない。。。自分で気づけばするでしょ!
みたいな感じで・・・
でもすでにみんなよりはるかに勉強がわからなくなっていて
掛け算も全然おびえきれてない
うちの子も学校から帰ってくると、「また宿題やってこなくて
居残りって言われて、それが嫌だからって教室から脱走して
みんなで探したんだよ!」なんて言うんだからやっぱり気に
なるよね。。。
子育てに正解はないけれども・・・・・
う~ん。。。難しい