つい最近、目の調子が悪く数日前にふと片目の充血が気になりました。慢性の結膜炎だったり、アレルギー性の結膜炎だったりするので、それかなと思いつつ、大した目ヤニも出ず、なんとなく痛いような。気になって、そこら辺に転がってる目薬でも気休めになんて思って、仕事のカバンに入れまして。

車通勤なのですが、右折した拍子にカバン倒れてしまい、どうやら目薬を車のシートに落としたままだったようです。

そんなにスピードは出しておらず、カバンの置き方良くなかったのもやもや


でもって、退勤時に車に乗りましたら、これ




見事に風船のように膨れ上がり、破裂寸前でしたあんぐり

車の中の高温でこんな事になるのねあんぐりあんぐり


ちなみにこれは、よくある目薬の形なので見事な変形ですもやもや


そもそも、気休めにしか思ってなかったので、症状にあってないだろう目薬。

目薬、さすことすら忘れてるくらいな症状だったけどね。

でも、ごめんよ、目薬泣き笑い

眼科行った方が良いかもなガーン

なんとなく痛いし。ドライアイかもしれないけど。



昔、すっごい寒い日に北海道の津別町にスノーボードをしに行ったら、目薬凍りました笑い泣き

ウエアの中に入れてたんだけど、コンタクトをしていたので、休憩中に目薬をさそうとしたら、あれ?出てこない。

凍ってるじゃないの!

ー20度は、そう言う事だよね。しかも滑ってるから気温以上に目薬は凍えてしまっていたんだな。

これも驚いたわ。ウエアの内側じゃなくて、ジャージなり、服のポケットじゃないとダメだったのかと。

その後、必死に手で溶かした指差し


とりあえず、ヒアルロン酸の目薬で繋いで、治らなかったら眼科行ってこよう。