お出かけされてた方は、そろそろ帰省に向けて動き出している頃ですね。
皆様お気をつけて!
さて、色々問題の多い日本ですが。
このGW にも色々ありましたね。事件やら何やら。
財務省の闇も日本人が気づき始め、デモをするもオールドメディアは放送しない。
これも、問題。
放送しない理由があるんだよね。
なんと言うか、思い出したのよ。
今回の神奈川のストーカー事件で。
警察って地域に住む人のためのものだよね。
今までもあった。こう言う事件。
もちろん、私はストーカーとか大きな事件とかに巻き込まれたわけではないけれど。
警察官みんなが悪い人じゃないのもわかるけど。
気持ち的に警察に見放されたら、なにもできなかったりするのよ。
それで思い出したわけ。自分のことを。
その①
買い物をしている間にスーパーの駐車場の私の車にガッツリ車をぶつけられ、目撃者がいた。
買い物から帰ってくるとドアがスムーズに開かなくて、あれ?と思ったら、ぶつけられている。目撃者の方がナンバーを控えてくれていた。
免許取りたての私は、車をそこから動かしてしまい、警察を呼ばずに、母と一度自宅に帰り、その後派出所に行った。
携帯も何もその頃は普及してないから、写真を撮ることもしていない。
そして、ぶつけられましたと警察に言ったところ、
ぶつけられた確証あるの?
と怖い顔で言われた。まだ若干20歳。怖かったよ。
確証も何もこれが証拠ですと言ったけど。
車種とナンバーを控えてくれた方もいますとナンバーも知らせたよね。
そしたらさ、一応調べてはくれたけど、北海道広いから、離れた地域のナンバーだったのもあり、3台までは絞れたけど、車の持ち主と運転者の性別が違う。ひらがなの部分までわからないと確定できない。そもそも管轄外だからと、投げられたんだよ。
その3台調べたら絶対車に擦ったあと残ってる。
ディーラーにも修理に出さなくちゃいけないから、相談する。警察との話もしたけど、それ特定出来るのにと。
物損だから投げられたの。
修理代がっつり取られた。
困って相談してるのに怒られるってどう言うことなんでしょうね。
それから、車動かしたらろくなことはないと学びはしましたが。
その②
そんなにスピードは出していない。その日、80キロ先の免許センターに免許更新のために向かっていた。いわゆるハミ禁エリアだったんだけど、私の車を追い越して行った車があったのよ。めちゃくちゃ凄い勢いで警察出てきて、一瞬ビビった。私も抜かして行ったので、前の車検挙されるんだなと。
そしたら、大分行ったところで、警察に止められたのよ。心臓バクバク。え?免許更新の日に捕まるの?なんて、色々よぎる。
コンコンと窓をノックされ、開けると
お姉さん何キロで走ってたの
よく覚えてないけど、60キロくらいじゃないかと答えた。
あの車追い抜いて行ったでしょ?よけたの?
いえ、普通に走ってました。
お礼なしかよ
私の証言無くして検挙できないんだよね。
偉そうに。
足ガクガクだったよ。
何にも悪いことしてないのに、こわい顔で詰めるなよ
私のドキドキ返せとそりゃ気分悪く免許センターに向かったわ。
これも、20代そこそこの時の事。
その③
右折禁止を右折しちゃったんだよね。めちゃくちゃ安全に。
確かにこれは、私が悪いんでしょう。
だけど、時間限定の禁止で、まだそんなに混まない時間帯だったから、曲がれると勘違いしてたの。ちょうどその時交差点に警察居たみたいで、注意してたって言うんだけど、聞こえてない。
なんかパトカー追いかけてくるなと思った。私じゃないと思ってるから走ってた。だって車空いてたし、めちゃくちゃ安全に、道が混むことなく右折したから、自分が悪いと思ってなかった。
え?私?
止まって、パトカーに乗ったらさ。
書いてあったでしょ?右折ダメな時間帯って。
心の中でそんなもの凝視してた方が事故るわと思いながら、すみませんと言っていた。
ちょうど春の交通安全週間の時期。新人の警察官が同乗してたのよ。
そしたら、なんて言ったと思う?
今、春の交通安全週間だから
厳しめに
と口を滑らせた警察。
だったら、問題なかったんだから、注意で終わらせてくれよと思ったね。
しっかりキップ切られて、ゴールド免許とさよならしたよ。
そして、そのキップ見たら、私の年齢間違ってるんだよ。
そうだよ、人って間違うことはある。
善良な市民を仕事の道具にするんじゃねーよ。
間違えてんだろーキップの内容。
失礼しました。怒りが込み上げました💢口が悪い。
確かに内容確かめてくださいって言ってたけどね。動揺してるから、年齢まで確かめてなかったよ。
こっちがキップ切りたいぐらいだわ。
捕まえるんだったら夜中に張れよ!と思うね。
そこの道路、みんな右折禁止でやられてるの。
ドル箱街道だよね、警察にしたら。
金取ることじゃなくて、安全を守るのが目的では。
だから、警察なんて困った時に本当に助けてくれるの?なんて思い、どこかにあるね。
悪いのは全員じゃない。それもわかる。
だけども、今回のストーカーの事件もさ。何度こんなこと繰り返すわけ?警察は。
政府も、司法も、警察も、財界も
いい加減にしてほしいわ。
大した問題じゃなくてもね、心に残ってるものって、本人にとっては大きいのよ。
傷になると言うかさ。
本当に捕まえなくてはいけない人を捕まえてください。
実家に入られた泥棒。
被害者が指紋取られて、家調べられて、犯人捕まえてくれなかったじゃないのさ。
あ、これ、その④かもね。
父と母は私が家に帰ってきてる時じゃなくて、お金だけで済んで良かったと言ってくれたけど。
憂う。