今日は寒の戻りで、この春最後の底冷えでしょうか。8度と1度爆笑

明日は15度と0度

最低気温が常に5度を超えるのは5月になりそうです。


何故に突然、化粧事情びっくり

頭おかしくなったのか。


いや、WINGERのミーグリに行くにあたり、ちょっと買い足した化粧。プチプラのものだったけれど、意外に良くて!

と言いながら、あれ以来使ってないえー


あまり、店頭に並んでる化粧品を使った事がないので、ここに記しておこうかと思いまして。


まず私は絵を描く神経が切れている。

運動神経めちゃくちゃ良いんだけど、絵は全然ダメ。

運動会で輝くタイプでしたが、写生会が苦痛で。


その私が顔に塗り絵をするなどと。

なので、そんなにメイクにも興味がわかないのですが、それなりにはしておきたい願望も多少はある。


就職して初めての転勤で、お隣にご挨拶に行ったら、たまたまお化粧のお仕事されてる方で、全くこだわってない私はそこに通うことにしました。

一月に一回のお手入れに行くように。いわゆるピーリング的なことをしてた。

そこの基礎化粧品を使うようになり、多少の化粧品も買いまして、何となく化粧をする。


それは、こちらです。



今は何度か転勤を繰り返して、今の地に落ち着いていますが、それ以来基礎化粧品はずっと同じものを使っています。


新型コロナのあの時期、マスクにつくファンデーションが見てられなくて、化粧をさらに忘れました。職場以外に出かける時くらい、マスカラとアイラインぐらい使ってましたが、それもしなくなり、ファンデーションもしなくなった。日焼け止めと粉おしろいとアイブロウ、アイシャドウの4点セットで基礎入れても5分もかからない。


ちなみに使用している粉おしろいはこちら


もしくは、こちら


長持ちするね!化粧直しした事ないからあんぐり

化粧品持ち歩く事がないので、落ちたら落ちっぱなしスタイル不安



前に職場の男子に

すっごく可愛くて好きになって、実は目がしじみだったらどう思うの?と。

もう好きになってたら、しじみをもちろん受け入れるという派と、そもそもそういう風に作る人は好きにならない派に分かれました。


ほー、そう言うもの!


ワタクシはと言うと、もちろん盛らないワタクシでございます。技術的に盛れないしね。


話どこいった!


そう、それで、

情報社会。色んな情勢見ているとテレビは信じられないので、いろいろ調べていくうちに、最初化粧品目的でなかったのですが、良いドクターズコスメに出会いました。

アメブロもされてます。


こちら使用しますと、お肌トーンアップ、ハリアップしました!最初はシミ消したいと言う思いから、購入しました。

ローション、アスタキサンチンジェルを使用しています。レチノールは買ってあるけど、まだ試してないの。何故に。

使ってたら、ミーグリの写真見てレチノールと叫ばなかったかも。



今後はワミレスと併用していこうかと思っております。

ちなみにワミレスでは、

イオンヌローションとイオーヌクリームをメインに使っています。


Liveから帰ってきて、疲れなのか仕事のストレスなのか、季節的にゆらぎ肌になったのか、肌荒れまして泣き笑い

そこで、試供品などでもらっていたミネラルラインとビオセルを改めて使ったら良かったのよ。今まで、軽くて実感できなかったんだけども。ちょっと肌取り戻して来ましたわ。多分量ケチってたな。

年取ると、どんどん肌は基礎化粧品を食べるのですわ悲しい

歳を重ね、色々アンチエイジングしたくなるので、今後はミネラルラインも取り入れて行くかな。

高いけど泣き笑い


おーい!プチプラの話どこいったーと言うことで、


今回購入したのはこちら。


その1

これ、意外に良かった。

プライベートとでお出かけすることがあったら、せっかくあるので使いましょ。


その2

私が買ったのはダークブラウン。

アイシャドウの色と目の色に合わせたら、これかなと。

これね、オバさんの目にも描きやすかった!

オススメ!

他の色も良さそう!


その3

私が買ったのは、ダークヴィオラ

やっぱり、くすんだ白目には青系でしょと言うことで。昔から青いマスカラは好きだったのでね指差し

家にワミレスのめちゃくちゃ良いマスカラあったんだけど、久々開けたらもちろん使えるものになってなかったガーンこちらは黒だったんだけどね。


という事で、今回もファンデーション不使用でミーグリ行ってしまいました。肌の舗装工事の仕方忘れました悲しい


ドラッグストアで化粧コーナーウロウロすることがそうないので、こんな乙女な自分が残ってたと自分に驚き、いづくなった。(もどかしい、むずむずする的な意味)


と言う事で、誰も興味ないと思いますが、口コミ購入などでなければ出会えない化粧品とプチプラ化粧品のご紹介でした。


ごきげんよう指差し