つい先日東京珍道中ネタのブログを書きましたが、帰ってきても相変わらずやってます
こんな大変な時期にお休みもらってるからね、職場にお土産買わなくちゃって、空港✈️でしっかり買いまして。
袋に入れて、通勤のバッグの横にスタンバイ。
職場に着いたら、異動されてきた方々からのいただきもののお菓子が並んでいました。
で、気づいた。
バッグの隣に置いていたのに、お土産を忘れて行ったことを
顔に縦線ものよ。
朝は後ろを振り返らない女。
無事翌日お渡しできましたわ
さてさて、先行グッズ販売です

やっぱりWINGERの技術力の高さを何より教えてくれて、WINGERのコピーバンドはみんな解散してしまうと。それは難し過ぎて、コピー出来ないからなんだよねと。ほーほー
Rebなんかは、凄いことしてるのに凄そうに弾かないと。常に難しい技術で聴かせてくれるのが凄いんだと!
モンスターズオブロッククルーズ見た?と聞かれたので、見ましたよーとお答えすると、あれなんて揺れる船の上で普通にやってるでしょう?と
確かに!
というか、あんな至近距離で羨ましすぎるわ
その映像がおそらくこちら!
ちなみにこの時のギタリストはJohnの代わりに前回来日ツアーで帯同したHowieです。
そして、今回もバンドメンバーもノリノリでやってくれてるから、ミーグリするならきっと気分良く対応してくれるのでは?と。
その情報もありがたや。
ここは音も良いし、良いライブになるよと
小一時間黙って待つのも大変だし、コアファンの方とお話しできて、この時間にLiveに対する不安も大分消えました。
そのうち、混んできたので、2列に並び直しになったので、そこからはひたすら室内に入れてくれるまで、雨風と共に黙って待つゾーンに。
ようやく、入場と相成りまして、暖をとることが出来まして
屋上庭園から入場し、階段を降りながら一階にて、グッズ販売となります。
グッズ売り場近くになると、3列でとの事でまた、紳士と隣に。今年のタオル良いですよ!と現物見せてくれました。タオルどうしようと迷っていたのですが、買います!と速攻答える
東京公演から35周年ツアーのグッズも一緒に販売となったので、思わず、ツアーTを追加購入。幸いMサイズありました。SとLは売り切れ。
今回購入したのはこちら。
Tシャツ。フェアウェルと35周年
ツアーパンフ(サイン無)、タオル、トートバッグ
フーディー迷ったけど、見送りました
買えばよかったな
トートはミーグリに行くのに使いたいのはもちろんのこと、購入品を持ち帰るのに良いしね
そうして、また、宿泊先に一度戻り、Live参加の準備をするのでした
続く
※あの時、お話し相手になってくれたコアファンの紳士に感謝申し上げます