雪割に最適な日で、少しだけ作業をしました。

今年は春が早そうですおねがい

道路も大きな道はドライで、走りやすいです照れ


ワタクシ、昔茶道なるものをやっていたことがありまして、もっぱらお菓子を食べに行っていると周囲には言われておりました。たしかに指差し

ちなみに裏千家。

和菓子を見るとお抹茶でも点てようかなんて思い、楽しんでいます。


お菓子が潰れているのはご愛嬌泣き笑い

ちなみに、洋菓子でもお抹茶でいただきますよ。

家にお抹茶がある時だけニコニコ

これとか


千歳銘菓モリモトのゆきむしスフレ

いちごは季節限定

グランショコラは期間限定

限定は買うよね爆笑


さ、WINGERの3曲選ぶシリーズ。

あくまで、セトリではなく、好きな曲?聴きたい曲を3曲選びまーす。


今回は6thアルバム

 "Better Days Comin'"から

今回は中々選曲に苦しみました。

バラエティに富んだ楽曲で、どれも好き。

いや、今までも頑張って選んだけど、今回はいつもにも増して、ヤケクソ選曲になったような泣き笑い


1曲目はこちら

Rat Race

緩急自在な曲調が多いWINGERですが、こちらは最初から最後まで走り続ける曲。Kipの華麗なターンも披露されております。

今の時代に必要な歌詞のような気もする。1番大切なのは地位名誉ではなく、なんなのか。そんな曲。

この疾走感の中から取り戻すのは、穏やかなブレない心だよね。



2曲目はこちら

Tin Soldier

こちらは、曲構成や音運びにクラシック要素を感じる曲。シンフォニックと言うわけではない。ねぇねぇ、クラシック要素感じるんだけど聴いて!とクラシック好きな姉に聴かせたら、パッセージ使ってるねと。冒頭からいい感じだわと。HR/HMを聴かない姉でも聴きやすいとの事。まあ、私と一緒にいると聴かされるんだけどねてへぺろ

以前一度ご紹介しましたが、やっぱり再登場してしまいました爆笑



3曲目はこちら

Better Days Comin'

ハードなだけではなく、こんなキャッチーな曲もニコニコ

アルバム名にもなっているこの曲。詩の内容も曲名のとおり、明るい気持ちにさせてくれる。珍しく、Kipのベースソロと言えるパートもあって、バンドの仲の良さも感じる。

大好きな曲いっぱいあって、迷ったけど、これから先の未来がBetter Days Comin'になる希望を込めて、こちらにしましたひらめき


実は、この3曲はご紹介が順不同になってしまいましたが、アルバムの3曲目から5曲目で

③Rat Race 

④Better Days Comin'

⑤Tin Soldier


となっております。


このCD手に入りづらかったな。

一昨年長い眠りから覚めたばかりなので、持っていたはずのCDも手放しており、昨年中古を探して集めました。EUROPEの時もそうだったけど、CDの発売数自体少なくなってるだろうし、中途半端に新目のものが手に入らず、本当苦労したわ。

CDの良さって、ブックレットやライナーノーツがあるところ。沢山の情報が詰まってるもんね。

英語の歌詞聞き取れないから、和訳見てるしひらめき


さあ、いよいよあとアルバム1枚となりました。

次は7thから3曲選びまーす指差し