明日の暖気どうなるのか
明日の対策で家の前の雪を削っている方もいました。アタイやってない
まさかの家の駐車スペースでスタックとかあるのか。
介護のため実家で過ごすため、どうなるかな。
実家の駐車スペースは北側なので、まだ良いかも。
私の家は南側なので、ヤバいかも。
と、ここまで書いて、改めて天気予報見たら、最高気温下がってる。(ほっ)
とはいえ、プラス気温なので油断禁物だね。
当初予報は5度、翌日4度だったので、警戒してた。
そうそう、水耕栽培よ。
昨年の秋に球根買いまして。
姉が球根植えると一緒に行って、あまりのおしゃれな感じに、テンション上がって、家でやろーと
でね、
このポップ見てたら、花瓶とかも買っちゃって。
球根冷蔵庫ね!と冷蔵庫に入れておきました。
ちゃんと紙袋に9/27と私のメモが
って、今何月よ。はい、1月
約4ヶ月寝かせてたわズボラ
ほいで、今日ふと思い出して、
やった
合ってるの?これ。
根っこ育つかな。
ズボラpipi、1週間に一度の水換え忘れるなよ
外は花皆無の北海道にて、家の中でお花咲いたら嬉しいよね。
で、球根何買ったか。忘れたメモしてない。
咲いてからのお楽しみ。あは、咲けばね
そして、私の好きな
あんチーズ黒豆大福がもうそろそろ終わりなので、買いました。
バレンタインの時期になるとソシソンショコラも発売されたので、今年も購入。
恋チョコドラサン、今幸せのショコラコレクションの一つとして発売されております。
季節で味が色々変わる三方六も味見したいわ。
そう、三方六といえば、白樺。
美瑛のオーバーツーリズム問題で、白樺並木が伐採されました
ため息しか出ないね。悲しいよ。
日本に足を踏み入れたなら、日本のマナーを守るのが相手を敬うという事じゃないのかね。
外国人みんながみんなじゃない事もわかる。
でもね、民度がここでわかるよ。
日本のあらちこちらで、起きているこの問題。
そもそも、円安にしたのは政府だよね
私たち国民はヒーヒー言ってるのに、円安で旅行に来た外国人が日本荒らすってどういうことよ。
国民を守らない政府
美しい景観が守られますよう。
農家さんの畑が守られますよう。
あ、ついつい心の声が