ここ2日、-10℃以下だったこともあり、通勤でお馴染みのEUROPE🎵は、うまくカーステレオと連動せず、ノーEUROPEチュー

西洋占星術的には、水星が留だったから?違う?にわかなもので爆笑

−20℃ならわかるんだけど。この2日ダメでしたえー

昔、北見市で−20℃以下となった時、低温のため作動出来ません的な表示が出て、車でCD💿聴けなかったことはある。20年位前だけど。

先シーズンというか、今年の2月にも−20℃を下回り、ノーEUROPEになっちゃって、車で1人ブーブー言いながら通勤した記憶は新しい所。


と言いながら、大雪よりは冷えた方がマシだと思っています。確かに寒さは痛さにもつながるんだけど、道路滑りづらくなるし、色んな現象見れるしね。サンピラーとかダイヤモンドダストとか。

その代わり、自分の吐く息で髪の毛凍るし、咳き込むし、ありとあらゆる繊維の隙間から冷気が通り抜けてくる。ずっと外にいるのはもちろん辛いけど、車で移動しているので、私的には寒い方がありがたい。寒い日って天気良いしね☀️


今、岩見沢市が大変なことになっている。いつも雪の多い岩見沢。お疲れ様と心で呟くも、大変さが想像出来るだけに、心中お察ししますと言った所。

ここ数日、JRもバスも除雪が追いつかず、ストップしているようで、交通機能麻痺している模様。

JRが止まっているという事は、運休などでダイヤが乱れて、岩見沢から離れた地域にも影響がガーン


何年か前、札幌ですごい雪が降った時に、ゴミステーションのゴミの回収が中々されなかった。

その後暖気が来て、至る所で車が埋まり抜け出せなくなるというのも記憶に新しい。都会ってこういう時大変よねえーん


毎日2時間、3時間の除雪が一回で終わらないなんて、マジで泣くわえーんえーんえーん

お年寄りの一人暮らしが心配になる。


私の住む地域は寒くて雪もまあまあ多い。

岩見沢ほどでなくても、明日は我が身。


きっと皆さんお疲れの事と思います。

岩見沢市や周辺の皆さんがほっと出来る日が早く来ますようにお願い