大したことないけども、中々治らない夏に発症した咳喘息。


今、確かに風邪やら他の感染症やら流行っているけれど。

初めてだよ。駐車場満車で止められず、くるくる回って何とか駐車。

院内入ったら、立っている人もいて、座るところ奥まで探した。

みんなコンコンコンコン苦しそうえーん


と言うか、こんなに混んでたかな。

前はそんな事なかったもんねチュー

最近周りでも喘息が増えていて、コンコンしてる人多い感じがする。

うーんキョロキョロ



診察まであまりにも時間かかりそうなので、こうしてブログ書いてます。

この調子だと薬局も恐怖だな笑い泣き


コンコンと言えば、キツネてへぺろ

昨日道路脇にちょこんと。

飛び出して来なくて良かったニコニコ


もう少し田舎に住んでた頃、運転してたらエゾシカと見つめあったこともあったな。

エゾシカ道路脇ではなく、私が走ってる道路を塞いでたものだから爆笑

どっちが先に行く?みたいな雰囲気が流れて、エゾシカがおっと先行くぜみたいな感じで、凍結道路を何度か滑りながら引っ掻いた後、やっと爪がかんだのか、ぴょんぴょんピョーンと山の中へ凄いスピードで消えて行きました。


でも、これは北海道では珍しいことでもなんでもなく、少し街場から離れるとよくある話。

稚内市なんかは平気で鹿が街中で草食べてたもんね。

これは、道産子とはいえ、私も驚きましたがびっくり


運転中、鹿とぶつかって車全損やら、修理代に泣くなんて、知り合いでも1人や2人でもないのよ。

見つめあったくらいの話で北海道で驚く人もいないわね。あー私も的な爆笑


最近は熊問題とか、色々あるもんね。

でかいし、ヒグマくま


あー、なんか病院のテレビで大雪の予報出てる魂

この極端な天気も困ったもんだよね。

もう一度溶けてくれたら良いけど、朝晩の冷えはマイナスだから、凍結路面からの根雪になるかも。


朝の車の雪下ろしと窓の凍結の季節がやってくるのか。

喘息治さなくちゃな。

なんともなくても、寒さで咳き込むもんね。


いやはや、これだと愚痴ブログじゃないかアセアセ


そだそだ。

最後にこちら紹介しておこうラブ



これ、中々買えないと噂の千秋庵の生ノースマン

平日のためか、札幌で購入出来たと姉が買って来てくれた。

やったーと喜ぶ私ひらめき

生クリームとあんこを包むパイ生地。

美味かったわー。今度いつ食べられることやらニコニコ


生クリームとあんこのコラボは私のアイドルですラブ


よし、呼ばれた。あとは会計と薬だ。

まだかかりそうだけど、先が見えて来ましたわウインク



寒暖差も激しい今日この頃、皆様もご自愛くださいね。