各地で雨やら猛暑やらで大変な夏かと思います
皆様、どうかご無事で🙏🏻
こちら北海道も今週末、来週はぐずついたお天気ですが、そこを抜けると厳しい暑さになりそうな天気予報です。
そんな中、来週行こうかと思っていた中富良野町のファーム冨田。思いの外晴れていたので、急遽行く事に。
どうせなら景色も見たいしね
平日なのに結構混んでた。さぁ帰ろうかなと思ったら、満車の文字。日本人より他国の方が多かったような。観光地に向かう道路は本州のナンバーやらレンタカーやら観光バスやら、随分いらっしゃいました。
お昼に出発したので、お腹すいちゃって、着いたら何か食べようとファーム冨田のカフェコーナーへ。
カレーとかあったけれど、
私はこちらで
上富良野産越冬男爵芋のラベンダーバター
北海道産あらびきペッパーソーセージ
ラベンダーティ
イモは甘くてこのバターの塩味との組み合わせがおいしかったです。ラベンダーバターついただけで、お値段上がります💦が、前に食べて美味しいイメージがあったものでね。
ソーセージは普通に美味しかった。すぐなくなっちゃった
ラベンダーティもお口直しにちょうどよく、美味しかったです
そこから、ピークを過ぎた花畑を見てまわりました。7月下旬は綺麗なんだけど、ラベンダー満開は期待できない時期となります。綺麗に刈り取られてたわ。
それがこちら
海の日三連休は凄い渋滞だったというから、どうだったのかな。でも、これでも普通に綺麗よね
ラベンダーは刈り取られてたんだけど、車から降りた途端、ラベンダーの香りがたっていて、良い空間でしたよ。
一応、咲いてるラベンダーエリアもありました
一通り見た後、目的のハンドソープとボディソープの詰め替えをたくさん買いました
ファーム富田の隣には、とみたメロンハウスがあるのですが、そこのケーキやメロンパンが美味しいので、購入してきました。高いけどね
これも買ってきたよー
あとは、メロンパン赤肉、青肉、メロンスフレ、メロンオムレットを購入して、家族でシェアしました
この後とても近いので、本当はこちらに行こうかと思ったのですが、今回は帰路に着くことに。
でもね、まだまだ寄るとこあるのよ。
美瑛選果の隣にある美瑛小麦工房の食パン🍞美味しいので、買いました。ちなみに、ここに載ってるあんぱんなどは売り切れてました。時間帯的にそうよね。もちろん美瑛選果にもよりました。購入迷いましたが、すでにたくさん買ったので、今回は購入せず。
その後、ぜるぶの丘へ
ここはお花畑の周りを四輪バギーで一周出来ます。
そんなこんなで、ちょっとした旅行気分を楽しみました
番外編
こんな写真も撮ってました