とても良い天気。
先週はオーロラ、その前は降雪で自然現象の動きが激しい
そんな中、家の周りの芝桜も綺麗に咲き誇り、降雪予報出ていた時に、あー、滝上の芝桜も湧別のチューリップも大丈夫かなと思いを馳せていました。ニュースではやはり、芝桜は雪を被ったと。
前に行った時はいつだったかなと携帯の写真を確認していました。
その時は
こんな感じでとっても綺麗でした。
こちらでは、ヘリ🚁が飛んでいて全景を見ることもできます。
そして、湧別町のチューリップ🌷も
ここはとにかく広くて大量のチューリップが咲き誇ってます。チューリップの品種はこんなにあったんだと驚きました。
もちろん他のお花も綺麗に咲いていました
ついでにご飯食べに紋別も寄ったので
カニの爪のオブジェ
あ、これだけなんですけどね。
そうそう、写真の日付が2019.5.19
今から5年前の今日。
何故かどう言いますと
父の命日。
父は3年前の今日、旅立ちました。
ガンを患い、見つかった時にはすでに末期だったため、一年は持たないだろうと言われていたのですが、何と10年も生きてくれました。
インスピレーションの面白いところで、この時期に雪?→雪だけど滝上の芝桜大丈夫?→そういえばいつ行ったっけ?→写真確認で日付発覚
こんな感じで、父の命日へと導かれました。
母の介護の事で、色んな動きを起こしていた事もあり、励ましてくれたんだなと感じます。
しかも2019って19もかぶるのよね。
今日は特に父との思い出に沢山思いを馳せてみようと思っているところです。
そして、我が家の前の芝桜
中々綺麗よね
そんなこんなで自然に癒される毎日です