車が花粉まみれです。

黄砂まみれの時は茶色。花粉まみれは黄色。

幸い、まだ花粉症出てませんが、これは大変な事だといつも思います。こちらは白樺花粉が飛びまくってます。

稲科やブタクサなど、花粉症の方は様々な植物に反応して辛そうです。

私は食べ物のアレルギーは結構あるのですが、幸い花粉症は出ておらず、同じバラ科の果物のアレルギーがあるので油断大敵ですが、このまま行きたいと思っています口笛


そうそう、湖池屋 工場直送便 

一時ハマりまして、共同購入者を職場で募ってよく購入していました。

こちら、ポテトチップスなのですが、お店に並んでるものは出来上がってから、お時間経ったものが陳列されてますが、工場直送便は生産3日以内の物をお取り寄せするというもの。

お芋感あって美味しい照れ

そんなにベトつかない。

トッピングで鰹節がついて来て、シャカシャカして食べても良し指差しという事で、職場の皆さんにも好評で、リピーター続出。

ちょうど今の時期はやってないですが、6月に入ったら、注文できますウインク

それがこちら

https://shop.koikeya.co.jp/shop/pages/chokusoubin.aspx


そして、

6月下旬あたりにブランドじゃがいも第一弾

三方原じゃがいものポテトチップスも発売されます。

この三方原じゃがいもの直前に新じゃがの直送便もでるので、7月はポテチの箱が積まれますてへぺろ


秋にはブランドじゃがいも第二弾

今金男しゃくのポテトチップス

お芋感たっぷり。

男しゃくいもはポテチにするのが大変みたいで、湖池屋さん頑張ったようですよ拍手


しかも、三方原も今金もじゃがいもそのものも売っています。こちらは買った事ないけども。


新じゃがの時期と三方原、今金の時期は頼みたくなる爆笑

また、共同購入者募集しようかなオカメインコ


他にも燻したポテチとか、素揚げポテチ、など企画がたくさんニコニコ

気になるとポチっとね爆笑


店頭に並んでないので、お使い物にも良きかなとウインク


北海道ならカルビーだろうと思う方もいるのでは?

そう私もそうだったのですがね。

湖池屋さんの直送便的な事はしてない模様。


そして、今回は直送便ではないけれど、備蓄用5年保存ポテチ缶も購入しました。






ポテトチップスは備蓄にも適していて、災害時に栄養を取るのにも適しているとの事。

送料気にして、3個も買っちゃったよ。

でもね、備蓄用だからグラサン


そんなこんなで、湖池屋さんでここ数年楽しんでます指差し