う~ん 今日は49日法要で有休の者です~ども
何それ? 49ナイナーズやったら知ってるけど
皆が分かるボケしろ!
早いものでもう親父が亡くなり49日たつのか~
皆でお経を読んだり最後に餅の儀式などが有り
知らん事多かった・・
坊さんがモチを切って人の形にしてました。。
そして痛い所や、良くなる部分を餅の体の部分を各自食べる事で供養されるそうです。。
甥っ子は頭が悪いから頭を取れと総ツッコミされてました。
うちは迷わず足を頂きました!
体じゃない部分、杖や帽子などは鳥などに食べさせてくださいとの事なので
ピピの出番です!
こんな感じです。これって関西だけなのかな?
法事が終わってくら寿司へ
甥っ子との食べ比べ競争に敗北しました。。
昨日はスピ練です
いつも200mばかりなので距離を500mに延ばし4本です
少し抑えて走ったが300m位で苦しくなってきた。。
4:30ペースで500mがやっとです。
200mは平均4分切れるペースで行けますが持続力が全然有りません。
今後は500mや1k走する事で持久力アップも目指します!
日曜のラン 500mx4本 計8:53
アップ・ダウンラン 2k 11:15
お昼はお取り寄せの凄い煮干しラーメン
めちゃ旨でした!
リフト!
ピピは今日は甥っ子にいじめられて疲れてました。。
散々な一日やった。。
ピピは甥っ子に合うの久々やからな~
おいらもその餅食わなあかんのか
坊さんが鳥に食わせろ言うてたからな~
坊さんが屁をこいた
そんなん言うたらバチ当たるぞ!
飼い主はその足の部分食ったらサブ4出来るんちゃうか
仏のパワーを授かるとするか~
そんなん食っても一緒やと思う
まあ練習あるのみや