一昨日・昨日と実家に行ってた、今帰ってきました!

昨日の淀川ハーフやけど試練のレースとなった・・

スタートは11:45とこれまでのレースより1~2時間ほど遅い、気温も上昇してきてスタート時は

17℃ほどなので半袖、ハーフパンツでの出走!しかし気温が高い・・

最初の1Kは5'27 設定5'30なので良い入りや!その後もやや早めやが5'20~30のペースで

5kを27'01で通過 まだ楽ちんやが密集はおさまらんね、河川敷コースなので道幅が狭い・・

このペースで10kも54'30程で通過した。ちょっと早いがこの位でいかないと1:55分切りは出来

ない、11kを丁度1:00で通過してそろそろペースを上げるか? その後1キロ5'15 5'20のラップ

もあまり余裕なしや・・またペースを戻してイーブンで行こう。

15Kは気付かず 16kを1'27'27で通過・・少しペースダウンも残り5k27'30でカバー出来れば

ギリギリ55分切れる・・17kの給水で異変や!? 水飲んで寒気がした・・汗を大量にかいて

服がびしょびしょで曇ってるので冷えてきた・・天気も曇って雨が降る前の気配や。

うーん気分が最悪や・・残り3kなんで何とか頑張ろうと思うが最後の難関・・河川敷なので

コースに芝生?が入ってる、足元が緩いのでかなり力がいる、更にスピードも落ちて

最後は一気にペースダウン。 来た!2走前に経験した足が鉛状態になる現象や・・

少し止まってストレッチして最後はよれよれでゴール! 2時間切りがやっとやった・・

うーんやっぱし最初のペースが早すぎたのか?気温も影響したと思うがこれからも練習が必要

です。 今回の参加賞Tシャツは有森裕子さんがデザインしたものやけど女性にはいいかも?

着るのは微妙ですね・・

ハーフの記録21.0975k 1:59'48

$ピピの気ままブログ