
7/14、友人のディナーショーに行ってきました

ピアニストは私も伴奏をして頂いている方

歌い手さんは3回オペラでご一緒した方

すごく華やかでした

先ずはヴェルディのオペラ“椿姫”より『乾杯の歌』ワインに合います

そして皆さまが聞き慣れた日本唱歌

歌い手さんが袖に行かれてからピアニストのリチャード・クレイダーマン(οдО;)
本当にびっくりしました


1部が終わりお食事タイム




2部はピアニストのショパンのワルツから始まり



そして歌い手さん登場でビゼー作曲オペラ“カルメン”より『ハバネラ』
今までコロラトゥーラな歌い手さんだったのですごく勉強されたんでしょうね

などで締めはミュージカルでコロをしっかり聴かせて頂きました

楽屋に訪ねて行ったら「旦那さん若い~



とにもかくにも素敵な音楽のゆうべでした


