私は現在〇〇才で音大の大学院でルネサンス・バロック声楽研究を勉強しています。
ずっと古典派ロマン派、オペラでは近現代ものを歌ってきて、宗教音楽を大学で勉強してから興味がすごくあったのですが…ガーン

難しい…
ハードル高過ぎたか…

レッスンでスカルラッティのアリアを研鑽しているのですがバリエーションが本当に難しい(><)

昨年まで結構オペラで4年続けてソリストをして昨年が滅茶苦茶ハードな役だったので右足の靭帯を傷め、今年はオペラは一旦お休みすることにしたのですが…

尚更に大変な1年になりそうしょぼん近現代のリズムや音の困難さと違って全然知らない世界でおたおたしています(T_T)

取り敢えずスカルラッティ仕上げますしょぼん
古楽は本当に私には難しい世界ですあせるでもそこにやりがいを感じられます様にショック!