セブンイレブン(コンビニ) | ~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

結婚して5年、2児の母になり楽しく生活していたある日、突然の夫の転勤。しかも場所はアメリカ・シカゴ。英語も出来ない、運転も出来ない、こんな私がシカゴで生活出来るのか?そんな毎日を綴ろうと思います。

日本でもお馴染のセブンイレブンコンビニ

こちらでは日本ほど見掛けません目

1927年、テキサス州で氷販売店として“サウスランド・アイスカンパニー”の名で創立、1946年に“7-Eleven”改名、1971年に多くの店が24時間営業になったとのこと、歴史あるコンビニですほー
4/5セブンイレブン
中は普通のコンビニの雰囲気、ただアメリカだからかコーヒーコーナーが充実していましたかお



さてこのセブンイレブンですが、1991年に経営破たんし、“7-Eleven, Inc.”に改名してイトーヨーカ堂傘下に、2005年に 株式公開買い付けにより、セブン&アイグループの完全子会社となったそうですなっ・・・なんと!


アメリカってスーパーも6時7時に開いたり(24時間の所もあり)だし、夜中にワザワザ“ちょっとコンビニでアイスでも…”なんて事もない気がします、コンビニってあまり必要ないのかもしれませんねひよこ


お店HP