日本でもお馴染の店、サブウェイ
1965年コネチカット州に“ピーツ・スーパー・サブマリンズ”として創業、1974年アメリカ合衆国に“サブウェイ”に改名、世界で37,000店舗以上を展開しているファーストフードチェーン店
サブマリンサンドイッチという長楕円形のサンドイッチを主力商品としており、ポテトチップスやクッキー等のスナックは置いているけどフライドポテト等のサイドメニューがないのも特徴的
日本でもアチコチで見掛けるチェーン店ですが、実は行った事がなく…折角のお休みですが主人に連れて行ってもらいました家にいたら外食する事って殆どないんですよね、子供も小さいし…英語も話せない・運転も苦手だし
さて注文方法ですが、一つ一つ注文していくスタイル、多少の英語力を必要とします
以前書いた“チポリ”と同じスタイルです
まずパンのサイズと種類を選びます
サイズは“6-inch(15cm)”と”footlong(30cm)”の2種
Wheat / Honey Oat / Italian / Italian Herbs & Cheese / Flatbreadの5種
野菜類を選びます
次にソース(ドレッシング)を選びます
ソースはMustard、Sweet Onion、Vinegar、Light Mayonnaise、Mayonnaise、Chioitle Southwest、Ranch、Oilです
いつ聞かれるか忘れましたが(野菜の前か…最後の方だったと思います)、焼くかどうかも聞かれます店員さんが“toasted”と言う単語を言って来たらこの事です
最後に飲み物等を買うなら注文して終了
ヘタレな私は今回も主人任せでしたが、流れが分かっていたら“○○ please”“Yes please. / No thank you.”等のシンプル会話でもいけそうな気がしますね、自分が出来るかは不安ですが
値段設定がよく分かりませんでしたが、レシートにはサイズと肉類が打ってあったからその2つで決まるのかしら
参考までにレシートに書いていたのを書きます
Ham Sub:💲3.50、Turkey:💲4.25、Chicken Teriyaki:💲4.50
→お店HP
→店舗検索