図書館~キッズイベント~ | ~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

結婚して5年、2児の母になり楽しく生活していたある日、突然の夫の転勤。しかも場所はアメリカ・シカゴ。英語も出来ない、運転も出来ない、こんな私がシカゴで生活出来るのか?そんな毎日を綴ろうと思います。

シャンバーグ図書館本

その近くのSchaumburg Town Squareの噴水で遊ぶついでに…今回思い切ってキッズイベントに参加してみる事にビックリマーク図書館に1人で連れて行くのは初めて苦笑図書館て静かにしてなくちゃいけないイメージ強いからヤンチャ盛りの子供達連れは何となく気が引けてましたむっ汗


イベントはキッズゾーン内にある教室で開催されましたかお

プレイエリアで少し遊んでから、いざ出陣わくわく
8/12④図書館


“Learning to Listen ”(2~5歳向け)/10分間/ID等のチェックなし

夏休みとあって沢山の子供連れが参加してましたひよこ吹き出し

8/12⑦図書館

内容は1冊の本の読み聞かせ(隣に手話の方もいました)絵本ハート。

たった10分のイベントでしたが、子供達皆楽しんでいましたキャッ☆音譜

8/12⑧図書館

ちなみにウチの子達、英語は話せません(私もですが)苦笑てへでも子供達への問いかけ、簡単な単語・短い文や歌や動作を繰り返しさせたりだったので小さい子供(ウチの子達のような英語が分からない子)でも充分楽しめましたアップ

日本の児童館や図書館での読み聞かせと同じ感じですねテンション高↑↑↑



“Parent and Child Craft”(2~5歳向け)/30分間/ID等のチェックなし

これも凄い数の子供連れ、上記の“Learning to Listen ”の後だった事もあり長蛇の列、1度に全員入りきれませんでした怒汗でも30分と言っても出来上がった人から帰るので意外と早く入れましたホッ

8/12⑨図書館
入るとテーブルの上に紙やクレヨンやハサミ等のセットが置かれていて前に完成例が貼ってあるのでそれを参考に勝手に作成→帰る、と言うスタイル、気楽に自分達のペースで楽しめます嬉しい (ワハー♪)
8/12⑩図書館
8/12⑪図書館
今回はサメもしくはイルカ、可愛いですねイルカラブラブ
そう言えば“Learning to Listen ”もサメのお話でしたシャーク

館内見回りに来ていた警察官も紙で出来た可愛いサメをぶら下げていましたきゃー


今まで怖くて行けなかったイベント、子供達も楽しそうだったしこれからも色々参加してみたいです↑無料と言うのも魅力的ケケケFREE

各イベントチェック



帰りに噴水の所へ寄って遊びました音譜天気もいいしずぶ濡れになって遊ぶのって楽しいですよねキャッ☆


図書館の記事

図書館近くの噴水の記事

キッズイベント②の記事


*****************************

130 South Roselle Road Schaumburg,IL 60193

847-985-4000

月~金:9:00~22:00

土:10:00~18:00

日:(夏)12:00~21:00/(冬)12:00~17:00