渡米する時に悩んだものの一つが紙おむつ
我が家は長男の時から布オムツ派だったので、引越し荷物の中に入れられるだけ紙オムツを詰め込んでチビチビ使って、長男は何とか夜のオムツ卒業
問題は次男…1歳で渡米してさすがにトイトレ間に合いません、と言うか全く出来ておりませんさすがに紙オムツも底をつき始め…なくなる前に紙オムツ選び開始
さてアメリカの紙オムツ、PBも含め種類もお値段も様々
その中でメジャーなブランドは日本でもおなじみの「Pampers」と「HUGGIES」です
私なりにネットや実際経験した人から見聞きして回ったのですが…やはりこちらのオムツ、合わない人には合わない様で…かぶれて何種類も試したと苦労した人もいました
日本でも合う合わないは聞くので何とも言えませんが…
だいたい30枚前後の小さいパックが💲10弱で売られているのでそれで色々試すといいですねサイズはパッケージにlb(ポンド)表示と一緒にKg表示もされているので迷わず買えます
アメリカって重さがポンドだけどナカナカ慣れませんね
テープタイプが主流でパンツタイプはHUGGIESから出てる様ですが横で留めるタイプ?日本の物とは違う様です。またトイトレ用のは多数出ていますがあくまでトイトレ用、パンツタイプだと勘違いして使うとすぐに漏れて大変な事になる様ですあと基本的に“オシッコサイン”があるオムツはありません(小さいサイズだとある物もある様ですが)
息子たちが日本で使用していたのはパンパース
でもアメリカのパンパース、匂いがついているらしく何となく買うのも消極的に…
そこで取り敢えず匂いのないハギーズから試してみる事に
ウォルマートに行ったついでにオムツコーナーに…と、ハギーズの中でも色々種類があるんですね何だかよく分からないまま1つとってカートの中に…
Sung & Dry Ultra サイズ4(22~37lb/10~17kg):💲7.97/29枚
ちなみにパンツ式ではありません
そのまま帰ろうとした瞬間、すれ違った人が慣れた感じでサッとハギーズの隣にあるオムツを…見ると、匂いはあるけどハギーズより安いしネットで使っている人見た事もある「Luvs」…色々試さなきゃね、と言う事でカートの中に
サイズ4(22~37lb/10~17kg):💲6.97/29枚
さすがウォルマート、安い気がします
さて購入したオムツですが
右から
日本のパンパース(パンツタイプ)ビッグ(12~17kg)、HUGGIES、Luvs
柄はしまじろう、ミッキー
、お猿さん
見た目は日本パンパースがやや大きく見えますがほぼ同じ大きさですね
開いた感じは…右からHUGGIES、Luvs
HUGGIESの方が背中のギャザーがシッカリついていました
気になる使い心地…やはり“日本のものに勝るものなし”ですね
2種とも触った時のカサッとした感触と紙の音(Luvsは匂いも)…事前に聞いて分かっていても何となく残念な気持ちに
大きさはテープタイプである程度調節出来るからか一晩使用しても漏れませんでした。
因みに次男の大きさは先日までLサイズ(9~14kg)を使用していてそれがなくなったのですが、まだLサイズでもいいかなと言う感じです、ビッグでも漏れはしませんが
そして幸運にもどちらのオムツもかぶれませんでした
オムツは消耗品…匂いに慣れれば(夜だけ使用していて普段布オムツ使用でも1日中その匂いが残っている感じ)Luvsでもいいかなぁと思う今日この頃…少なくとも無臭のHUGGIESで大丈夫だったのでアメリカPampersは試さないかも