Shedd Aquarium~シェッド水族館~ | ~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

結婚して5年、2児の母になり楽しく生活していたある日、突然の夫の転勤。しかも場所はアメリカ・シカゴ。英語も出来ない、運転も出来ない、こんな私がシカゴで生活出来るのか?そんな毎日を綴ろうと思います。

シェッド水族館(正式名称:John G. Shedd Aquarium)、ジョン・G・シェッド (シカゴで当時最大の小売業者、マーシャル・フィールド社の第2代社長・会長)からの300万ドルの寄付金を基に建設され、1930年に開館した、世界最大級の屋内型水族館水槽
6/14①シェッド水族館
6/14①'シェッド水族館

駐車場は少し歩きますが、NFLの球技場のソルジャー・フィールドの駐車場駐車場
6/14②シェッド水族館

駐車料金:💲22(カード可)
駐車場情報


上の写真の球技場を背にテクテク歩いて行きますひよこ
6/14②'シェッド水族館

歩いて行くと“フィールド自然史博物館”が見えてきますワオ
6/14②’’シェッド水族館

1921年に建造された建物、非常に美しいですねキラキラ
6/14②'''シェッド水族館
博物館の左手に見ながら更に歩いて行きますひよこ汗

右手に水族館が見えてきますホッ
6/14②''''シェッド水族館

メインエントランスは写真左奥、博物館と似ていて美しいですキラキラ

今回、混雑を防ぐ為チケットを事前にネットで購入してプリントアウトして持って行ったのですが、ここの場所でたまたま係りの人に声を掛けられ、写真手前の像の方の入口に連れて行かれましたほうベビーカーを持って行ったからかしら、とにかくスムーズに入る事が出来て助かりました↑メインエントランスは階段が続いているのでベビーカーを持って上がる&並ぶのは大変だなと思っていたので怒汗


入ってメインエントランスの方へ行くと…チケット売り場、開館時間からそんなに経ってないのに結構並んでましたえ゛!私達はその横を通って中へ…事前にネットで購入していて正解ですね!
6/14③シェッド水族館
6/14③'シェッド水族館
TOTAL EXPERIENCE PASS:

大人:💲39.95 子供(3~11歳):💲30.95(ネットだと💲2安くなるみたい↑)

このチケットは館内全ての見学と、Shedd's aquatic show、Stingray Touch、Amphibians special exhibit、4-D Experienceのすべてのアトラクションが付いたもの、高いですね汗

※時間が決まっているアトラクションは事前に時間指定の必要あり。

※ネット購入は前日までの購入になります。


チケットの種類は他にも以下のものがある様です矢印

◆Shedd Pass Plus:大人:💲35.95、子供(3~11歳):💲26.95

基本の施設+アトラクション1つ

◆Shedd Pass:大人:💲30.95、子供(3~11歳):💲21.95

基本の施設のみ(アトラクションは各💲5で観る事が出来る)

◆General Admission:大人:💲8、子供(3~11歳):💲6

限られた施設のみ

詳しくはコチラ


但しネット購入は私達が買った“TOTAL EXPERIENCE PASS”のみの様ですなっ・・・なんと!




さて、館内入るとすぐに写真を撮られますカメラ後で購入出来るみたいですねひよこ
6/14③''シェッド水族館


●Shedd's aquatic show

日本で言う“イルカのショー”、とはチョット違う感じでしたほう

ストーリー仕立てと言うか…映像を交えつつ自然について学べたりします…勿論英語なので私にはチンプンカンプンでしたが苦笑汗

勿論イルカやアシカも実際登場しますが、日本のショーのようにジャンプしたり水しぶきを観客にかけたり高い所にあるボールめがけて…なんて派手なものはなく、軽くチョンチョンとジャンプっぽい事をする程度ですイルカ

これは個人の好みの問題ですが、日本でイルカのショーを見慣れている人にとっては少し物足りなさを感じるかもしれませんひよこ
6/14④シェッド水族館
6/14④'シェッド水族館
6/14④'''シェッド水族館
6/14④''シェッド水族館


●Stingray Touch:アカエイとの触れ合い
6/14⑤シェッド水族館

水深が低いので身を乗り出せば何とか触る事が出来ました汗


●Amphibians special exhibit:両生類の特別展示とかげカエル


●4-D Experience

私達が観たのは“Sea Monsters”シャーク

さすが4D、映像の他に水しぶきが掛かったり振動があったり…大迫力でした!!

これは観る価値あると思いますキャッ☆



その他、アトラクション以外の館内施設も充実しており、それだけでも充分楽しめました音譜
巨大な水槽で泳ぐ魚達うお座
6/14⑥シェッド水族館

見上げても魚が泳いでいて神秘的キラキラ
6/14⑥'シェッド水族館
ペンギンペンギン
6/14⑥''シェッド水族館
カメ
6/14⑥'''シェッド水族館
エイエイ
6/14⑥''''シェッド水族館
ショーを観なくてもイルカは見られますフリッパー
6/14⑥'''''シェッド水族館
ヒトデヒトデ
6/14⑥"""'シェッド水族館


“Bubble Net Food Court”で昼食をとりました食事
6/14⑦シェッド水族館
6/14⑦'シェッド水族館
子供用椅子も置いてありました好
6/14⑦''シェッド水族館
購入した詳細はチョット覚えていませんが…これだけで💲17位お金
6/14⑦'''シェッド水族館

外に出るとシカゴの街並みとミシガン湖を眺める事が出来ますワオ
6/14⑦''''シェッド水族館

その他食事が出来る所は幾つかありました食事
6/14⑧シェッド水族館
6/14⑧'シェッド水族館
私達が食べた所もそうなのですが、机と椅子がアチコチあったので、持って来た物を食べる事も出来そうでしたご飯
6/14⑧''シェッド水族館


水族館HP



歩いて行ける距離にフィールド自然史博物館、車でチョットのところにシカゴ科学産業博物館があり、ツアー等滞在時間が少ない人はシティパス等を利用して1日で回ったりする様ですが、車で行ける距離に住んでいる駐在員など時間に余裕がある人は、それぞれ別々の日に行く事をお勧めしますビックリマーク貴重な展示物、子連れじゃなく大人の足でサッと見るのでも半日は掛かるのではないでしょうか、一気に見るのにはもったいない気がしますかお


フィールド自然史博物館の記事

シカゴ科学産業博物館の記事




******************************
1200 S Lake Shore Drive Chicago, IL 60605-2402

TEL:312-939-2438

開館時間:夏(6/15~8/24):9:00~18:00

       冬(8/25~6/14):平日:9:00~17:00/週末:9:00~18:00

※例外ありなので詳しくは→HP

休館日:12/25