江の電の長谷駅に着いて電車に乗る頃に雨が降ってきた。


ホントは長谷寺から歩いて鎌倉の大仏を見に行こうと思ったんだけど、今にも雨が降りだしそうな天気だったので、大仏あきらめて駅に向かうことに。


でも急遽予定を変更したのでどこにいこうかまったく決まってないしょぼん

室内で子供が楽しめるところでできればお安いとこ。考えてIKEAに行くことに。


子供たちが遊べるスモーランド、ギリギリで予約券をゲットできやしたアップアップアップ

何だかんだIKEAで時間をつぶし、夜ごはんも食べて帰る頃には春の嵐直撃中!!
持ってきた折りたたみ傘とレインコートでなんとか守られながらホテルへ帰って2日目はおしまい黄色い花



Android携帯からの投稿
2日目は江ノ島・鎌倉へ。

春の嵐が直撃するかもって覚悟をしながら朝の天気を見て決行!!

まずは朝ごはんを食べに江ノ島のエッグスシングスへ。


海沿いにあるお店。海風が春の嵐の勢いもプラスされて強くて寒くて。。。でもそんな中並びました。子供たちは海が見たいと言うことで海へ。

並んでる間にもサーファーがとなりのショップからウエットを着たままボードを持ったり、台車に乗せたりと、ここではごくごく普通の風景なんだと思うけど、地元人じゃないあたしにとってはビックリ目しかもキッズたちもいっぱいでさらにビックリ目目


席に通されて、エッグスシングスと言えば....これですよね。

子供たちすごくビックリしてたけど、あっという間に完食ニコニコ

次は江の電に乗るために江の電の駅まで散歩がてらあるいて。ずっと右手には江ノ島が。


江の電に乗って極楽寺へ。


あたしの大好きな八重桜がさいてたょ桜
次は成就院。ここはなんとパワースポットだったみたいで黄色い花雑誌にも乗ってるらしく待ち受けにしてる人もいるとか。だからあたしも良縁成就の願いを込めて...


次は長谷寺へ。
ここはけっこう外国の方たちがたくさん観光できててにぎわってたよ。

次に鎌倉の大仏を見に行こうって思ったけど、雲行きがかなり怪しくなってきたので予定変更!!横浜のIKEAに行くことに。       


つづく。




Android携帯からの投稿
お友達のさおチン・さおすけ君親子と2回目の旅行。

ぴぴすけ・さおすけ・ぴぴとの旅行(とりっぷ)で、“すけすけとりっぷ”。

第1日目はキッザニア。

ぴぴすけに東京駅からキッザニアまでの行き方を調べさせてしおりを作らせて、ぴぴすけをガイドにしてキッザニアまで行きました。

今までは私に連れられて行くことがあたりまえだったけど、社会の勉強もかねてぴぴすけにやらせてみた。路線、運賃の調べかたから一緒にやってしおりに書かせて。。。でも本人はあんまりピンときてない様子。だけど、当日は自分で調べて書いたしおりを見ながら真剣に私たちを無事キッザニアまで連れてってくれました。

やりきった達成感で自信があふれてるぴぴすけの表情が頼もしくてドキドキドキドキドキドキ

またまた成長した息子の姿をみれたことが母ちゃんの何よりの幸せラブラブぴぴすけありがとぅクラッカー

大変よくできました合格合格合格


キッザニアでは子供たちだけで過ごしてて、私たちママちゃんはララポートでお茶したり、ブラブラしたり自分達の時間を過ごしました。





1日目おしまい黄色い花




Android携帯からの投稿