先週の土曜日に授業参観だったので、今日はぴぴすけもぴぴともお休み。

だけど母ちゃんはお仕事です。

で、昨日の夜の会話。
 母:明日のお昼お弁当作っていこうか?
すけ:俺が作るよ。
 母:ほんと?
すけ:楽しみにしてて。
 母:わかった。じゃあ朝ごはんだけ作ってくね。

ぴぴすけを信じて朝ごはんだけを作って仕事に。

仕事しながらお昼に近づくとちゃんと作ってるんだろうか、お腹すいてないだろうか、心配になってきてそわそわ。

うちに帰ってきた。少し照れながらも少し誇らしげなぴぴすけとお手伝いした優越感にひたひたのぴぴとが迎えてくれた。

作ったよ!!

ぴぴすけは味付けは自信がないけど頑張って作ってみたょ。
ぴぴとはお兄ちゃんのお手伝いをしてじゃがいもとたまねぎの皮むいたょ。でも指の皮も一緒にむいちゃってここ痛ぁいしょぼんって。

ご飯食べたの?

ママと一緒に食べたかったからまだだよ。

俺準備するからママ座って。

って出てきたのがこちら


ジャーマンポテトと粉ふきいも。

立派です。とってもとぉーっても立派です。我が息子あっぱれです。
そして、すごーくおいしかった。味付け上手でした。

我が家のシェフーアップアップアップ誕生音譜






Android携帯からの投稿
今日の仙台は朝からぽっかぽか晴れ

天気予報で今日は暖かくなるって言ってたので、お友だちとお花見桜の約束をしてました。


でもその前にぴぴすけ・ぴぴと算数検定を初受験!!
新学期ということもあり、前学年の復習も兼ねてぴぴすけは8級(4年生程度)ぴぴとは11級(1年生程度)を受けてみました。

結果発表はゴールデンウィーク真最中。。。

まぁ結果はどうであれ試験というものに慣れてほしいな。


次はお花見桜榴ヶ岡公園に行ったよ。

日曜日だしぽっかぽかだしいっぱいいっぱいの人。
酔いました。お酒じゃなく人に。

メインの桜サン、残念ながら満開ではなかったですしょぼん汗五部咲きぐらいでしょうか。
でも咲いてるとこもあったので、



でもあたしは八重桜が大好きドキドキ



満開になった八重桜をみたいなぁ...ラブラブ

で、帰り際記念に



やっぱり夜になると寒いよ。早く暖かくなぁれ合格




Android携帯からの投稿
3日目は朝からゆっくり、まったり。
チェックアウトギリギリまでの~んびりしてて、3日目どこに行くかも決めてない。

どうしよう。どこいこう。


私のタブちゃん大活躍音譜

渋谷にある“こどもの城”へ。



って言っても子供たちだけで投入して私たちは渋谷ブラブララブラブ

ヒカリエ行ったり、ベーカリーでお茶したり。でも人の多さにKOパンチ!寸前あせるあせる


子供たちはものすごく楽しかったみたいで、毎日来たいッ!!だって。てきとうに選んだトコが大当たりでよかったよ合格合格合格

帰りは東京発19時の新幹線新幹線
順調に大宮まで行ったけど、そこからが大変でした。
車内アナウンスで郡山~福島間で風速40m以上なので当分の間運転見合せに。運転再開の目処はたたないと。そんなアナウンスが流れて...はてなマークはてなマークはてなマーク全く理解できません。でも幸いなことに新幹線の中に入れたこと、座る席があったこと、駅に停まってくれたこと。ホント良かったです。


仙台着21時の予定のはずが、到着したのは夜中の1時。

その日の朝学校なのに叫び叫び叫び

でもでもいろんな意味で思い出に残る第2回すけすけとりっぷでしたドキドキドキドキドキドキ


おしまい黄色い花





Android携帯からの投稿