心理セラピストの じんの ひろみ です
ママセラピストとして『子どもの笑顔はママの笑顔から』の大切さを伝えながら、私の周りから小さな幸せの波を起こしていきたく、悩めるママと子どもの関わりを仙台と名古屋を中心に全力でサポートしております
みなさんに質問です。
豪華な食事をしているとき幸せですか?
それとも大好きな人と食事をしているとき幸せですか?
私は。。。大好きな人と食事をするのが幸せです
豪華な食事は毎日続けられないし、(続けられる方もいられるとは思いますが・・・) というか飽きてしまいます。(←あくまでも私の個人的な感情です)
大好きな人と豪華な食事はほんとにたま~にご褒美としてあればラッキーぐらいに思ってます。
でも食事は毎日のこと。生きていく上で欠かせない大事なことだと思っています。
だから、大好きな人と食事がしたい。
コンビニのおにぎりでも、ファーストフードでもファミレスでもおうちで作ったちゃちゃっと料理でも。
何を食べるかじゃなくて、だれと食べるかが大事だと思っています。
もうわが家は息子たちも大きくなって、それぞれ習い事、部活があり、一緒にごはんを食べる機会が減りましたが、家族が揃うときにはみんなでその時その時食べたいものを一緒に食べています。
しあわせ時間を過ごすと心が温かくなります。
だれと食事をするかが私にはとても大事なので、気が乗らない人からのお誘いはお断りしますし、好きではない人は食事にはお誘いしません。
そして今、孤食が増えていますね。
ひとりぽっちで食べるのって寂しいですよね。
隣にだれかがいるのを感じながら、『おいしいねッ』って言い合いながら食べるって何よりのごちそうだと思います。
カウンセリング(1回 60分~90分)
8000円(税込み)
(初めての方はまずは初回カウンセリングをご利用下さい)
セッション(1回)
20000円(税込み)
ビリーフチェンジという手法を使ってセラピーさせて
いただきます
詳しいお問い合わせ・ご相談は
hoccori.cheergirl@gmail.com まで
仙台・名古屋以外でもご相談はお受けさせていただきますのでお問い合わせください。
必要な方に必要なときに届きますように。。
クライアントさまがご自分で「変わる・変わりたい」という方のサポートを全力でさせていただきます
セッションはクライアントさまとセラピストとの共同作業です
セラピストに「変えてほしい」というお考えではお役に立てない可能性があります
誠に申しわけございませんが、女性限定とさせていただきます