昨日は 「DEMCHYSHYN REVUE FROM CLASSIC TO JAZZ」 コンサートが
福岡市にある平尾バブテスト教会でありました

ウクライナ出身のタラスさんです。

最初はタラスさんのお母さんのソプラノで

アリア、イタリア歌曲、蝶々婦人、カルメン等、馴染みのある曲を歌われました

声量が豊かでとっても素晴らしかった

15分の休憩のあとに
タラスさんがクラリネットを演奏されました。
シューマンの曲と、お父さんが作曲された「Dreams」
とっても素敵です。ロマンティックなテーマが変化していきます

お父さんのピアノソロ・・・・Live Improvisation
最初の曲が、アドリブ経由で別のいろいろな曲に変化していき最後は初めの曲に戻っていました。

ピアノは深く、暖かく、お洒落・・・気持をとても豊かにしてくれました

そして、お母さんとお父さんのDuoで、ミュージカル、スタンダードJAZZ、ウクライナのフォークソング、ヨーロッパなテイストからアメリカンなテイスト、民族音楽

終わって、お客さんは「素晴らしいご家族ですね」と声をかけてありました。
本当に素晴らしいご家族だと思いました。
自然で、暖かくて、素晴らしい演奏でした。