毎月、ドキドキします&冷や冷や・・・
今月もJazz工房Nshimuraでジャムセッションでした!!
ずっと参戦中!!!!
向上心のある人は是非参戦を!!!
お勧めです。
怖い思いしないと上達しないよねって、怖い思いしかしていません(汗!!!)
言い訳その1
今日は自分の全体的な調子は良く無かったです。
こんなときどれ位こなせるかな?と思いました。ちょっと集中力がかけていましたね。
いかんいかん。
ホストの内山さんにアドバイス貰えて良かったです。
言い訳その2
人の曲に参加するのは、やっぱり大変!!
お客さんからは、「音が良い」とか「良かった」とか結構声をかけて頂いて嬉しかったです。
本当に「人の胸を借りて育つ」ってこれだよね・・・って、感謝です。
私の楽器には、バレル(クラリネットのパーツで別名タル・・・マウスピースの次に付いてる所・・)が
二つ有ります。長めと短め・・・2ミリ違いですが・・・。
普段は長めを使っています。だけど、とっても寒い時はピッチが上がらないので短めを使っていました。
ピッチは上がりますけどね・・・長めと短めでは同じピッチでも音質が違います。
今日はだいぶん気候が温かくなっているので長めを使いました。
言い訳その3
雨降りでリードがしっとりしていたのか、調子は良かったです。
が、12月から使っているからもう、くたびれていますね(汗~~~)
寒くて乾燥している時は結構もっていたけど、湿度が上がっていたので、いきなりくたびれましたね。
今月末・・・もうすぐリードが入荷するので入荷を待っています。
早く来ないかなぁ~~~
今日は言い訳ばっかり書いてしまいました(汗)
駄目駄目だったわけではないけど、自分に厳しくです。
ホストの内山さん、工藤さん、Avanさん、中村さん・・・お世話になりました。
Jazz工房Nishimuraのホームページ
http://www5.plala.or.jp/jazz-factory/
内山さん
http://web.mac.com/satoru629mao
工藤さん
http://members.jcom.home.ne.jp/ya-man-kudo/
今月もJazz工房Nshimuraでジャムセッションでした!!
ずっと参戦中!!!!
向上心のある人は是非参戦を!!!
お勧めです。
怖い思いしないと上達しないよねって、怖い思いしかしていません(汗!!!)
言い訳その1
今日は自分の全体的な調子は良く無かったです。
こんなときどれ位こなせるかな?と思いました。ちょっと集中力がかけていましたね。
いかんいかん。
ホストの内山さんにアドバイス貰えて良かったです。
言い訳その2
人の曲に参加するのは、やっぱり大変!!
お客さんからは、「音が良い」とか「良かった」とか結構声をかけて頂いて嬉しかったです。
本当に「人の胸を借りて育つ」ってこれだよね・・・って、感謝です。
私の楽器には、バレル(クラリネットのパーツで別名タル・・・マウスピースの次に付いてる所・・)が
二つ有ります。長めと短め・・・2ミリ違いですが・・・。
普段は長めを使っています。だけど、とっても寒い時はピッチが上がらないので短めを使っていました。
ピッチは上がりますけどね・・・長めと短めでは同じピッチでも音質が違います。
今日はだいぶん気候が温かくなっているので長めを使いました。
言い訳その3
雨降りでリードがしっとりしていたのか、調子は良かったです。
が、12月から使っているからもう、くたびれていますね(汗~~~)
寒くて乾燥している時は結構もっていたけど、湿度が上がっていたので、いきなりくたびれましたね。
今月末・・・もうすぐリードが入荷するので入荷を待っています。
早く来ないかなぁ~~~
今日は言い訳ばっかり書いてしまいました(汗)
駄目駄目だったわけではないけど、自分に厳しくです。
ホストの内山さん、工藤さん、Avanさん、中村さん・・・お世話になりました。
Jazz工房Nishimuraのホームページ
http://www5.plala.or.jp/jazz-factory/
内山さん
http://web.mac.com/satoru629mao
工藤さん
http://members.jcom.home.ne.jp/ya-man-kudo/