{DF5DBA57-6CA6-4B3D-B11D-8EF2BBD8C6B5}

ChoroSambaGafieira


6月に福岡に来て頂いたカヴァキーニョ奏者のだいどうじさかえさんから、CDが届きましたキラキラルンルン

熊本尚美さんのフルート、、私が、ショーロ良いなぁと思ったり、初めて熊本さんとご一緒させて頂いた時に体感した、これは一体何⁉︎と言う不思議な温かな感動を思い出し、、そうだった、Choroの魅力、これこれ‼︎と言う感じでしたニコニコ

どの曲も素敵。
海、潮騒ルンルンやしの木
ブラジル音楽特有の魅力を感じます。

Nazarethの曲は、ショパンに憧れてNazarethは劇場のロビーで作曲して演奏していたと教えてもらった事が有りますが、このCDを聞いて、なるほどと理解出来ました。ヨーロッパのテイストと、アフリカのリズムが、海を渡って、リオでブラジルの音楽文化芸術、と開花したChoro花束
素敵ですルンルンやしの木
ピアノの方、ベースも、ドラムも、素晴らしいですニコニコキラキラ
だいどうじさんのカヴァキーニョも素晴らしいニコニコルンルンキラキラ
スタンダードなChoroではないと聞きましたが、これはこれで、ポピュラーの定番のような気がします。
このCD、好きですニコニコルンルンラブラブキラキラ