chesty
 
春物のカタログで、かわいいカーディガンを見つけました♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かわいい
 
かわいい
 
 
 
 
 
昨日カーディガンを逃してしまったので、
もうすぐ発売のこちらのジャケットを購入しようかなぁと思ってたけど…
 
 
 
 
 
 
 
迷っちゃいます
 
 
 
ジャケットなんて着る機会がないから、
カーディガンが発売されるの待とうかな
 
 
 
春物が沢山でてきて、ワクワクします
 
 
 
春のお洋服が、いちばん好き(´ω`) ♡
 
 
 
 
 
 
 
chesty♡
 
今シーズン、初めてchestyでお買い物しました(´ω`) 

 
 
 
 
 
 
 
 
このヒョウ柄とヒールに一目惚れ♡
 
でも、1度着ただけでかなり毛玉がたくさんできてしまいましたsao☆
 
こんなものなのかなぁ~ショック(>_<)
 
 
 
 
あとはお花モチーフのカーディガン
 
 
 
 
 
 
これを着ていくと、よく褒められるので嬉しいです
 
 
 
 
 
そして本日発売?だったツイードのカーディガン
 
 
 
 
 
 
 
 
のんびりしていたら、いつの間にか売り切れになっていました。泣
 
 
こういうこと多いです、わたし(;_;)
 
また入荷してほしいなぁ。。
 
 
 
 
 
しばらくはチェスティにはまりそうです

 
 
 
 
 
 
そして先週末のお休みは、祖母のお誕生日をお祝いしてきました
 
 
 
丘の上にある小さなフレンチレストラン♡
 
 
 
 
 
 
 
なかなか予約が取れないけど、
祖母宅に行く時には定番になっていますリボン
 
 
 
 
 
 
かわいくデコレーションもしてもらえました♡
 
 
東海市にあるピノというレストランです(*^^*)
 
 
 
 
 
おばあちゃん、89歳のお誕生日おめでとう
 
 
毎日電話をする仲良しおばあちゃん
 
ずっとずっと、元気でかわいいおばあちゃんでいてね
 
 
大好きだよ♡
 
 
 
 
芦田愛菜ちゃんのドラマ見ました~!
 
 
「 明日、ママがいない 」
 
 
 
 
 
親に捨てられて、児童養護施設で暮らす子どもたちのお話です。
 
 
 
 
私はそのドラマの舞台である児童養護施設で、
カウンセラーとして働いているわけなのですが、
 
このドラマ…ひどいです
 
 
 
 
本当にあり得ないことばっかりで
これ以上施設に偏見の目を増やさないでよ~って思います(・v・`)
 
 
 
設定から何から何までめちゃくちゃで、全てがおかしい~!
 
 
 
 
普段のドラマだったら気にならないんだろうけど、
自分の職場が舞台だと気になります
 
 
偏見がただでさえ凄くある場所なので、
誤解される子どもたちがかわいそう。。
 
 
 
 
 
はい…ドラマの愚痴はもういいですね!
 
 
 
 
 
 
 
あとは、失恋ショコラティエみました♡
 
 
松潤と石原さとみ♡
大好きなふたりなので楽しみにしてました
 
 
見終わった後、チョコレートが食べたくてしょうがなかったです
 
 
2人ともかわいかった~(´ω`) ♡
 
 
 
バレンタインシーズンだし、チョコ需要が高まりますね
 
 
 
 
 
 
あ…!
 
明日ママがいないって野島伸司が脚本なんですね
 
納得しました~!
野島伸司ドラマなんて久しぶりのような
 
 
 
 
すみません、とってもどうでもいいお話でした
 
 
 
 
 
 
 
 
最近読んだ本です
 
 
 
 
東野圭吾さんのレイクサイド
 
 
 
 
私はサスペンス?が苦手で今まであまり手をつけてきませんでした(´・_・`)
 
 
 
病的な怖がりで…
 
コナンですら怖くて見れないし、
E.T.ですら初めて見た夜は眠れませんでした
 
 
 
だから避けてきたのですが、
 
「オススメの本ある?」っと聞くと
 
誰もが答える東野圭吾おほしさま
 
 
 
えい!っと挑戦して読んでみました。
 
 
 
 
あらすじ
 
妻は言った。「あたしが殺したのよ」―湖畔の別荘には、夫の愛人の死体が横たわっていた。四組の親子が参加する中学受験の勉強合宿で起きた事件。親たちは子供を守るため自らの手で犯行を隠蔽しようとする。が、事件の周囲には不自然な影が。真相はどこに?そして事件は思わぬ方向に動き出す。傑作ミステリー。
 
 
 
 
中学受験というワードに親近感を感じてこちらを選択してみました
 
 
結果、おもしろかったです!
 
 
のんびり空いた時間に読んでいた今までの小説とは違い、
数時間で一気読みしてしまいました。
 
 
 
 
が、
背中がぞくぞくして、やっぱり夜は全然眠れませんでした…笑
 
 
なんなんでしょう?笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サスペンスといえば、浦賀和宏さんの「彼女は存在しない」を読んだ夜は
ご飯が食べられませんでした…
 
めんどくさいです自分がsei
 
 
 
 
ここからネタバレになってしまいますが
 
 
 
わたし、「 二重人格だった 」という結末だとすご~く腑に落ちないのですが、
どうなんでしょう?
 
 
そうしてしまえば、納得しざるを得ないというか…逃げられた!って思うんです。
 
 
 
いくつかそういう本を読んで、がっかりした覚えがあるのですが…。
 
どうでもいいですね
 
 
 
 
 
 
 
それでも癖になっちゃう面白さはわかる気がしました
 
 
東野圭吾、次は何を読もうかな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は名古屋も雨がザーザー降っています
 
 
今はカフェで休憩中…♡
温かいカフェオレを飲みながら、まったりしています
 
 
 
 
以前、ベースメイクの悩みについて書きましたが
(くすみとか乾燥とか…いろいろ)
 
 
 
新しく変えてみました
 
 
ポール&ジョー ボーテ
 
モイスチュアライジング 
ファンデーション プライマー N
 
 
 
 
01番 ドラジェです
 
 
 
これ、すごく良かったです
 
 
伸びがよくて、塗った後もべたつかずにスルスル?しました♡
 
薄いピンクがかった色ですが、キレイにカバーしてくれて
これにコンシーラーとミラコレで乾燥もくすみもせずに1日過ごせました
 
 
 
 
前に買った時は肌荒れしてしまい、母にあげたのですが…
今回は1週間使用しても肌がびくともしませんでした
 
 
 
嬉しい~(*^^*)
しばらくはこの子に頼ります
 
人気な理由がわかる気がします。
 
 
 
03番も気になるけど、どうなんでしょう?
 
 
 
 
ポール&ジョーは容器がかわいいからテンションあがりますね
私はパケ買いも多い気がします…
 
でも見た目も大事ですよね…?♡
 
 
 
 
そして美容でいうと
今はフォトフェイシャルなるものに興味津々です…
 
 
どうなのかな、痛いのかな…
本当にお肌にいいのかな…?
 
と、不安要素がありますが
今度カウンセリングに行ってみようと思います
(すぐに契約してしまいそうw)
 
 
 
 
とりあえず、美容に詳しいお友達に
どこの病院?がいいのか聞いているところです(*^^*)
 
 
すっぴんツルツルになりたいな