最近は暖かくなってきたので嬉しいです♡


今はお友達と、日帰り遠足を計画中~♡



HISのバスツアーで、富士サファリパークツアーを発見♡

ライオンの赤ちゃん抱っこしたいな~ハート

久しぶりのアクティブな予定にわくわくしてます星




ハートダイヤスペードクローバー



週末は、月に1度のおばあちゃんとの女子会をしましたキラキラ


今回は初めてのお店で、
愛知県半田市にある 「蔵の味」という日本料理のお店へお食事

まずお店の雰囲気から素敵でした♡



~お料理~



・季節のお野菜と毛ガニ
・わかめと筍のお吸い物

image00.jpg



・お刺身(ノラ、葦海老、鯛、平貝)
・焼き魚(鰆)


image01.jpg


・牛肉の陶板焼き
・めばるの煮付け
・海苔のお茶漬け


image02.jpg



以上のコースでした~empty


コースはこの1種類だけで、素材にこだわっている感じが伝わってきました!

おいしかったし楽しかったです♡


89歳のおばあちゃんがペロリと食べたことが
いちばんびっくりでしたうまぃ




夜は、マカロンにホールケーキにハムにチーズに買い込んで
みんなでシャンパンで乾杯~♡


親子3世代で仲良く女子会ができることが
とってもうれしいです(*^^*)


これからも毎月楽しもうねハート



ブログの名前を変えてみました花。

お菓子作りを始めてから、アルバム名はいつもlove so sweeeeets♡

なのでそのままハートよろしくお願いしますスマイル




昨日はミッシェルブランのチョコをあけました~!
(ちゃっかりサイン入り笑

image00.jpg

image01.jpg



スミレのショコラ、すごい香りでしたひとめぼれ

ミッシェルブランいいなぁ。やっぱりおいしいなぁ幸




甘いものとシャンパンが、わたしの夜の楽しみですハート

疲れてても生き返る~!
けど太るかな・・・太るよね・・・sei


あとはね、最近見つけたヒットは
堅あげポテトの「九州しょうゆ味」ですcrml


ほんっとーーにおいしかったのに、もうどこにも売ってないんです。。

近くのコンビニにあったはずなのにパンダ



九州にはふつうに売ってるのかなぁ
わたしの最近の大ヒットでしたshokopon





週末は4ヶ月ぶりに、ABCクッキングに行ってきましたパステルリボン


イギリスのおもてなし料理お食事

image02.jpg



○ハンバーグのパイ包み
○ブルーチーズドレッシングのサラダ
○ネギのポタージュスープ
○トライフル

でしたハート


ブルーチーズはうちの冷蔵庫でたくさん眠ってるので、
こんな使い道ができて嬉しいハート



ABCに行き終わったら、個人の先生のレッスンに行きたいな~と思っていますハート

テーブルコーディネートを学んでみたいのです♡


自宅でレストランみたいなディナー、憧れますキラキラ

名古屋で素敵な先生いるかなぁempty









お休みが終わっちゃいましたー汗

先週末も3連休にしていたので、
社会復帰できるのか本当に心配でした。。

でも、かろうじてお腹は痛くならなかったです笑




先週も、平日の夜は有意義に過ごせました♡


ひいちゃんといつものスタバに集合~リボン顔

image00.jpg



フランス計画をたてていますリボン

6月か7月がいいかなって話してたけど
気候のこととかはまだ何にも考えてないです。笑


いつも海外旅行はツアーばっかりだけど、
自分たちでカスタマイズするのもいいのかなぁ?でも出来るかなぁお?
と話してました。


ひいちゃんとの旅は、
だいたいバスに置いていかれるか、変な人に追いかけられるか(!)、
迷子になるか、はぐれるか・・・


ハプニング続きなので怖いんですよねドクロ



生きて帰れたらいいな♡


(ひいちゃんと学生時代にエジプトに行ったとき、
彼女は死ぬことも想定して引き出しに遺書をしたためてきてました・・・!笑)



旅行は計画してるだけで楽しいから大好きですハート





そして次の日はかよちゃんが泊まりにきてくれましたハート


真央ちゃんのフリーの演技のあと、私は今までにない感動に
なんだか言葉にならない想いで涙が止まらなくて


その横で「興味ない」と大爆睡した彼女を、
次の日ちょっと邪険に扱いました。笑






翌日は地元の友だちと明洞に~ハート

image00.jpg




明洞って全国にあるのかな?名古屋だけかな。
辛いラーメンが有名な韓国料理屋さんですうまぃ


明洞ラーメンは、前に食べてふたりとも具合が悪くなったのでw
ふつうのラーメンに辛さをプラスしてもらいましたキラキラ


塩ラーメン本当においしかったですハート





平凡だけど、こんな平日の過ごし方が大好きですリボン

だいたい集合は21時半から!笑


なんでも食べて話せて笑ってられるアフター21☆

もうちょっとだけ楽しもうと思います♡





昨日はフィギュア女子ショートでした。

真央ちゃんの演技が終わってから、
ベッドに入っても、朝起きても

どんな気持ちでいるんだろうって思うと胸が苦しいです。。


とにかくとにかく、早く真央ちゃんに笑顔が戻りますように(:_;)


言霊を信じて、「大丈夫だよ!」って
ひたすら声に出してママと応援してました。


日本中の「大丈夫だよ」で
真央ちゃんを迎えてあげられますように。




ハートダイヤスペードクローバー



ジブリ展の続きですキラキラ



ハウルのカフェを出ると、マルコ氏が!

image01.jpg


彼女気取り♡

でも実際、紅の豚ってちゃんと見たことないかも・・・

何回か見たんだけど、いっつも寝てしまいますsei
男の子向けのジブリ!って勝手に思ってます。笑



そして80分の行列の末に、展示場に入れましたリボン

まずはぽんぽこが迎えてくれて、次はトトロ~大トトロおほしさま


image03.jpg

image02.jpg

image04.jpg


写真だとなんか怖いですが!実際はかわいいですハート

でも並んで写真を撮るのにまた50分待ち・・・
諦めました~(>_<)



もののけの次は、千と千尋ですsei


image05.jpg



湯婆婆に会えた~♡

image00.jpg


だまれーーーー!!!笑


image06.jpg



顔なしかおなし


image08.jpg


こっちはすぐに写真撮影できました!笑
(人気ないみたい笑


image02.jpg


わたしたちも、すご~く微妙な顔して写真に写ってます。笑




ジブリの世界は不思議がいっぱいで楽しいですキラキラ
キャッチコビーも。



三鷹の森美術館も行ってみたいなぁ星


ちなみに私は、ナウシカともののけ姫が好きですempty






「隣の子が消しゴムを貸してくれなかった。」
「仲良しの子が、名前を呼んだのに振り向いてくれなかった。」
「帰り道、ひとりぼっちだった。」

「この全部が偶然だったとしても、全部が同じ日に起こったら
とっても悲しい気持ちになるでしょう?」



これは、ある小学校の先生の言葉。


あの子が泣いてしまったのは、
飲み込んだため息が、いくつも重なってしまったから。




「先生はひとりぼっち?」

帰ろうとした私に、6歳の子どもがこんなことを聞きました。



わたしは戸惑いながら
「先生、ひとりぼっちじゃないよ」って答えたんだけど、

その顔はきっと歪んでたんだと思う。。



ひとりぼっちは、悲しいよね。


ここに暮らす子どもたちは、
だんだん 自分がひとりぼっちだってことを知っていきます。



私はなんて言えばよかったんだろう。


「先生はずっとそばにいてくれる?」
「先生には家族がいるの?」
「先生にはおうちがあるの?」



なんでもない子どもの言葉が重なって
私も帰り道、涙がでてきた。




ひよこ★ひよこ★ひよこ★ひよこ★



日常のジレンマを、ブログにアップしてみましたひとめぼれ

大人になるとなかなか文章を書くことってしないけど、
学生の頃は手紙を書いたり、交換日記をして
気持ちを言葉にしたり伝えることが重要な習慣だったな~!



ちょっとずつこうして、今の気持ちを残していけたらいいです。
(仕事柄どうしても暗くなってしまうsei


見苦しいかもしれませんが、すみません・・・sao☆




次はジブリ展の続きです大トトロハート