昨日は、
星詠みart studioの上原 悠希先生の
ホロスコープ入門講座にいってきましたよー☺️
学べは学ぶほど奥が深く
毎回頭から煙出していますが、
なんとなくわかってきた😊
ような、
わかっていないような😅
講座が終わる頃には
自分と家族の星くらい
読めるようになっているといい‼️
いや、なるぞ‼️
悠希先生の柔らかい声と
ユーモアあるレッスンは
毎回本当に楽しすぎて
あっという間に時間が過ぎてしまう
どうしたらいい、こうしたらいいではなく、
そのままの自分丸ごとを受け入れ、
思い込みや辛さを排除し、
シンプルに柔軟に考えようと悠希先生は言う。
(わたしの勝手な解釈
)
ふむふむと大きく頷けることばかりです
ご興味ある方
是非個人セッション受けてみてください❤️
おすすめです❤️
⬇️
そしてー
午後はふらりと立ち寄ったホームセンターで
前々から欲しかった
『シュガーバイン』を見つけてしまった❤️
どうしてもここに置きたくて❤️
でも思っていたよりボリュームが💦
頑張って大きくして育てて行きたいと思います😊
室内の明るいところだったら十分に育ち
比較的強い観葉植物です。
ちなみに花言葉は『すこやか』だそうです😊
で、今までここに置いていたポトス。
なかなか上手に飾れていなくて
さてさてどうしようかと。
とりあえず
鉢カバーが必要だなってことで
100均の麻紐で適当に作ってみました😊
純子は左利きです。ちなみに🆎型です。
偏見ですが、
これだけで曲者の気がしませんか
ワイン片手に夜な夜な編み編みしました。
麻紐は収縮性ないから編みづらかった
そして
できました!
ちょっと丈が足りない💦けど、
キッチンの上のほうに置くので
見えないからいいっか
今日も読んでくださりありがとうございました😊


