こんにちは。

30代の発達障害+ADHDの

息子と暮らしています。

 
この時期はイベントが多く息子の
行っている事業所も参加しています。
そして、息子の絵も販売して
頂いています。
 
今回はイオンモールでの販売イベント
でした。
 
イオンモールに行くには、
車で1時間かかります。
私は用があるのでいけませんでした。
 
夫は仕事で近くまで行っていますので
息子に聞いて行ったようです。
 
すごく混雑していたと聞きました。
夫が息子のが絵を購入してきました。
 
 
桜の絵でした。
 
息子の名前のサイン入りでした。
 
なぜ紅葉の時期なのに桜?
と思いますが、やはりそういうことは
気にしない、自由さがいいのかも
知れません。
 
書きたいものを書くという
信念は揺るぎません。
 
頭に浮かんだものしか書かないと
いうので、これ書いてと頼んでも
無理と言われます。
 
私は本を読むのでしおりを使います。
絵でしおりを作ったらどう?
と提案してみましたが答えはないです。
 
娘もクリアファイルもいいねと
言っていました。
 
聞いているのか、いないのか、
またあの2人で変なことを言って
いると思われているのかも知れません。
 
今月も来月もイベントに
参加するようです。
 
事業所でのなべっこもありました。
うちの地域ではこの時期
なべっこがあります。
 
なべっことは、みんなで集まって
鍋やバーベキューのようなことを
することです。
 
自由参加のようですが、息子も
参加しました。
 
私は以前のように行かないと
一言で済ますと思っていましたが、
今回は参加しました。
確か去年は行かなかったと
思います。
 
たくさん食べたようで
楽しかったようです。
会話はないとは思いますが、
それでも楽しいと思えるなら
良かったです。
 
他者を気にしないので、
参加はできます。
参加するしないは自分の
気分次第なのか
なのかやりたいことがあるのか
眠い時なのかな。
 
本当に自由な人に見えますが、
頑張っていると自分で自覚して
いるようです。
 
事業所での事務仕事と絵は息子に
あっているんでしょう。
 
今はたくさんの人が息子の絵を
見て下さり、名前を認知して下さり
今後につながるといいなと
思っています。
 
息子のやる気を邪魔しないように
見守ります。
 
 
つづく・・・
 
 
読んで下さりありがとうございますニコニコ
 
 
 
ベリーちゃん、19歳です。
頑張って薬を飲んでいます。
 
 
体にいいパスタです。