ディアライフからクオカード1000円分が届きました。
シンプルで好みのQUOカードです。
すぐ、使っちゃうんですけどね^ ^
去年はサンタさんのかわいいQUOカードでした。
残念ながら、ディア・ライフの株主優待でQUOカードをもらうのは、今回が最後です。
株主優待が変更になって、500株からとなってしまいました。
私のQUOカードの使い方
セブンイレブンやローソンで牛乳や食パンを買うのに使っています。
食料品は、まとめ買い派ですが、パンや牛乳、卵なんかは、買い足さなきゃいけなくなるので、そんな時に使ってます。
スーパーと金額もそんなに変わりません。
無駄買いしないので、目的の物だけ買って、ササーッと済ませます。
QUOカードは、マツモトキヨシでも使えるので、近くにあったらそこで使うのがいいですね。
**************
ここの所の株安で現実逃避中ー
ディア・ライフ(3245)
株価 3952018年12月21日終値
クリックしてくれるとうれしいです。