先日、月1のボーカルレッスンに行ってきました。
雨だし☂️、寒いし。
でも、歌いたい、
今日はどんな楽曲だろう?
と、毎回、楽しみです。
最近、コロナ禍で非常事態宣言もして、
以前よりうちの中。
昨年も、友だちんちにも声かけづらくて
なかなか、遊びにいけなかったり。
そんな中、先輩にちょこちょこと、
また、BEトレで月1、
買い出し、通院など、
観光とかは、いつも行く神社仏閣、
コロナ禍前に、リハビリ兼ねて
映画館、
少しマシな時期に知人の出演してる
映画に行ったかな〜。
一人でも全く楽しめる私。
でも、たまには、リアルにオンライン以外で気軽にお話したいなー。
とも、感じます。
オンラインもそれなりに便利で、
時短でいいし、遠くの方とも会えるしね![]()
で、
しっかり、レッスン前に必ず
消毒やマスクしながら、開始します。
やっぱり、
リズムに乗ったり、歌詞の意味を情景を浮かべながら歌うのは
気持ちいい〜![]()
![]()
![]()
![]()
はじめは、声が出づらいけど、時間が経つうちに
のーびのび、歌える。
こないだは、ハモリもあり、つい、つられちゃうんだけどね。![]()
で、由美先生が、あまり、職業柄、出演しにくいんだけど、、。
とあったので、SNSでシェアしなかったのですが、
ご自身のブログに書かれてました‼️
夕方からの情報番組のワンコーナー。
番組録画はしてましたが、(あとでいらないところはカット)
いざ、見ると、
由美先生、めっちゃ自然体〜。
受験生には厳しく(もうすぐ受験だし)
優しく愛を持って、指導にあたられてます。
わたしも、歌のみ
最近、
一緒に受験生とレッスンしているため、
声量や姿勢や、受験に望む生徒さんを
応援しながら、受けてます。
わたしも、そんな希望に満ち溢れる若人と共に、受けるのは元気が出ます。![]()
![]()
やっぱり、生レッスンは楽しいです。
空気感でつたわりすさが違いますね。
今日、放送の情報番組
のTVにつかまっちゃって〜と先日
先生からお話があり
拝見しましたわ〜![]()
ロザンのスガちゃんのリクエストで
すみれの花をうたい、
良かったら、と、スガちゃんを真ん中に。
miju(ミジュー)踊れる?
の質問に、踊れます
で、スタッフが机を引くと、慌てて 紫万さんが驚いて
戻されてました。
ねー。怖いねーとスガちゃん。
歌花先生、止めなければ踊りそうやったな。
ほんまに現役時代から、
サービス精神があり、私たちにも
普通すぎるくらいにせっしてくださる。
歌花由美先生でした。
変わらないわ〜。![]()
で、歌レッスンで、出たついでに、
昨年からずーっとずーっと気になってた
ふわふわ地蔵さんパステルアート
言葉もすてき。
時間はギリギリ間に合いそう〜。
同じ電車で特急に乗れば‼️
で、今日は行けそう‼️
電車内も日曜日にしては、空いてました。
あかんかったら、引き返したらいい‼️と
リアルで
生で
はじめましての方とお話したり、
雰囲気、空気を感じ取りに。
今でしょ‼️
気になってたことを、今からでもできるのだが、
コロナ禍で延期や中止が重なったことが
2件ほどあり、
次はいつになるかわからねえ〜‼️
ガッテンだ〜自分!
と、同じ電車でもあり、特急に乗ればつけそう。
ドタ参でしたが、優しくお迎えしてくださりました。
もう、生で見る作品は素晴らしすぎて、
また、
前からの実現が叶ったこともあり、
説明を聞きながら、
心が躍る‼️
心が躍ると心が笑いっぱなしで、
感覚で、どんどん手が動きました。
もう、



















