和歌山から三重、愛知へ旅行記 | まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラで怠惰で時に波乱万丈?な日々


8時55分の紀伊勝浦発ワイドビュー南紀4号で多気へ向かう。

ハイデッカーの広い窓からの車窓は海の景色がさいこうに綺麗だ。

多気から参宮線に乗り鳥羽まで行く。

鳥羽水族館へ行った。







日本一の魚種を誇るこの水族館。関西の中では一番のお気に入り。

古代魚が好き。環境に応じて進化していく生物が多い中、そのまま変わらなく今を行き続ける生き物。

変わらないことを選んだ生き物達は何を考え今を生きているのか。

変わらないことの生きやすさ、生きにくさ。進化した生き物にも同じような問題はあると思うけれども

彼らを見ると考えてしまう。



そして鳥羽から伊良湖へフェリーで向かう。ここでトラブル発生。14時10分発のフェリーは、年末のみの運行で、この日は運行が無かった。どうしよう!!これに乗らなければ、伊良湖から日間賀島に行けない~!!

船会社の方に聞いて見てみると、鳥羽から15時40分発の伊良湖行きから乗り換え篠崎港行きに乗り、日間賀島に渡れるらしい。それで行こう!!なんか船も予定より1つ多く乗れるようだ。まあその分お金はかかるけどね。

と、言う事で気を取り直し船の旅を楽しむ。