月例試験今、受講している税理士試験、財務諸表論のコースは、6回講義ごとに月例試験が行われる。今日、初めての試験を受けた。試験時間は、二時間。今まで習った所の応用問題として出題される。オンデマンドの講座なので、基本的には自分で時間を図って一人黙々と試験に取りかかる。解答用紙は受付に提出し、添削されて戻ってくるらしい。実は、5講義目と6講義目の復習を全くしないでこの試験を受けてしまった。 試験結果は復習をしてなかったことが、如実に表れてたものになってしまった。 反省Android携帯からの投稿