台湾旅行記 その4 | まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラで怠惰で時に波乱万丈?な日々

 台北二日目の午後。

台北駅の2階フードコートで、牛肉麺を食す。いろんな牛肉麺のお店があるので迷ってしまうが、ここなら

有名店が数店入っていて、選べるのが嬉しい。


まりごんのズボラ日記


まりごんのズボラ日記

 食後は、三越でお土産を買い、一度ホテルへ帰る。

 部屋に帰ったら、なんだかマッタリとして、ビール一缶空けてしまった・・・・


気を取り直し、台北北部の淡水へ電車でGO!!

ここは、台湾のベネチアと言われるらしい。



まりごんのズボラ日記

わりと期待していったが、この日は日曜日。ものすごい賑わいです。

ベネチアに行ったことは無いが、ここは多分、いや確実にベネチアの雰囲気ではない!!!


でも、少し小高い所にある紅楼という、1899年建造の赤レンガの建物、今はレストランとカフェ

になっています。ここで、お茶したんですが、とても景色と雰囲気がよくて、気持ちよい場所でした。


まりごんのズボラ日記


まりごんのズボラ日記


再び、ホテル近辺に戻り、夜ご飯をどこで食べようかと町を彷徨う。

その前に、疲れた足にマッサージ。


そして、晩御飯に行き着いた所が、火鍋 「県神」

海鮮スープと激辛スープで食べる鍋料理。

ボリュームたっぷり、むちゃ美味しかった合格


まりごんのズボラ日記


まりごんのズボラ日記