立木観音へ | まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラで怠惰で時に波乱万丈?な日々

今日は、休みなんで、午前中、大津の立木さんへ厄払いに行った!!
正月に、初詣はいっぱい行ったので、お次は、厄払い(悪霊払い)ときたもんだ。なんとも神だのみな一年になりそうなあせる

とにかくここは、心臓やぶりな階段があることで有名!?


まりごんのズボラ日記-120111_1054~01.jpg
まりごんのズボラ日記-120111_1054~02.jpg
階段の数、八百余段!!

なにっ!!

年末に行った金比羅さんより、階段多いしダウン

とにかく、上がるべくひたすら階段を登る


まりごんのズボラ日記-120111_1104~01.jpg
ひたすら階段を登る


まりごんのズボラ日記-120111_1115~01.jpg

まりごんのズボラ日記-120111_1116~01.jpg
足がくがくでたどり着いた、立木さん!!
お参りして、振る舞われていた柚子湯を頂き、なんか心が洗われた気分に

全く単純なヤツチョキ

それにしても、柚子湯は旨かった
疲れた身体に、柚子のクエン酸はよろしいなぁアップ