この一週間 仕事とお勉強編 | まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラで怠惰で時に波乱万丈?な日々

この一週間は、税理士さんや労務士さんとの打ち合わせや、鵜飼の取材や、なんやかんやでしたなぁあせる


アメリカの大学教授で海洋生物などの研究をされているロバートさん。
日本の鵜飼もいろいろ研究されていて、二年ぶりに宇治に来られた。
宇治の鵜飼は、近くで見れて面白いと、褒めて頂いた。
今年は、長良川や嵐山の鵜飼を見たとのことなので、是非とも九州の鵜飼も見たほうがいいと、お勧めした。
観光鵜飼だけでなく川魚漁としても鵜飼が行われているので、また違う鵜飼を見てもらえるだろうと思う。


23日と26日は、旅行会社クラブツーリズムの平等院夜間拝観のツアーに来られた方の特設ブースでの抽選会の仕事。
一時は、長蛇の列になる抽選会場もさることながら、寒さがかなり堪えたあせる


そして、27日は観光庁の溝畑長官が、宇治を視察!!
気さくな感じの方でとても好印象音符
日本の観光を発展させて貰いたいものです。もちろんそれには、私達観光客を受け入れる者たちが努力しなければ!!

てんやわんやの一日だった。