小豆島の旅 総評 | まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラで怠惰で時に波乱万丈?な日々

日生から電車に乗った。
後は、電車に揺られて2時間半で家に到着だ。
今回の旅行で小豆島を選んだのは、グダグダの旅をテーマにしたからだ。
島に隔離してしまえば何も出来ないだろうと考えた。
それと海の近くに行きたかった。
まりごんの思いは、ほぼ達成された。
予想外だったのが、観光地として、とても素晴らしかったことだ。
十分楽しませてもらった。
オリーブの公園などは綺麗だった。
雨降りでなければ、散策するには、もってこいの場所だと思う。

まりごんは、もう一つ大きな勘違いがあった。
二四の瞳映画村だ。ここに来るまでずっとまりごんの中では、二四の瞳の映画の内容が、小さい頃に見た、瀬戸内少年野球団だったのだ。
映画村に来て初めてその間違いに気づいたあせる
確かに少し疑問に思うことはいくつかあった。野球なら9人なので、瞳の数は18ではないのかとか、あの有名なジャズ(タイトルが分からん)が映画村の中なのに流れてない。などなど・・・
全くの記憶違いと思い込みでした
人の記憶って怖い
一体どこで書き換えられたのやら・・・

旅のテーマのグダグダ旅と海も最高でした。2日とも海の見える宿で部屋から風呂からと、のんびり海を眺めてすごせました音符
グダグダ旅も、上手くグダグダ出来たのではと思っている。
人の基本的な生活のリズム。
朝は早起き、ご飯はしっかり3食、夜更かししない、時間を守る。
この中で、グダグダする。素晴らしき健康的なグダグダ感!!
とっても、リフレッシュ出来た旅でした音符
今度は、紅葉の頃に小豆島に行ってみたいな音符