みなさん、お元気ですか?
私は今、とある教室に通っているのですが、
席が一番前で
ウィッグを一日中後ろから誰かに見つめられているのが気になり
ウィッグの後ろのゴムがずり上がらないように必死で引っ張っていたら
髪がひと房取れかけてブラブラしてドツボにはまってしまいました…![]()
なので、席替えの際に、一番後ろにしてください。と先生にお願いしたら、
あからさまに私が後ろに行きたいと希望した感じで話が行きわたり、
事情がある人みたいな扱いになり、みんなになんで?
と月曜日あたり周囲の人に聞かれそうです。
なんて答えんねん![]()
先生、もっとうまく話し運んでください!
という悲しい出来事がありました。
私は世界の中心で脱毛症を叫ばないといけないのでしょうか?
は大げさですが、出来たら病気をカミングアウトするようなめんどくさい事は避けたいものです。
(取れかけた髪はボンドでとめて事なきを得ました…)
少し前に、はまっていた
「働く細胞」
白血球さんがカッコいいですね!!
(↑画像お借りしました)
細胞って、もう人間の力が及ばない範疇の話ですね![]()
赤血球の事を例にとると、いつも同じことをして自分の役割を一生果たすんですよね。
迷ったりしません。
休みもありません。
白血球もそうですね。
生まれながらに持った能力を生かしてひたすら仕事をしていますね。
心臓もそう。
一回生まれたら死ぬまで止まることはない。
すっごくシンプル。
地球もそう。
ぐるぐる同じ速度で回ってたぶん私が生きている間は回り続けるでしょう。
空に見えている星も同じように回り続けている。
壮大だけど、シンプル
全てがそういう仕組みで、それでいいっていう事なんでしょう。
心が疲れた時や、考えすぎて頭がごちゃごちゃになったときは、その事を考えます。
自分自身の特性が理解できていて
自分が最大限に生かせる分野にいれば
体も心も健やかなのだろう。
と思います。
ごちゃごちゃになるのは、周りに影響されて自分を見失い、
「私はこうしたい」というもっとも大切な事を置いてきてしまっているからだろう。
と思います。
自分にあるものはあるし、ないものはない。
シンプルに生きたいものです![]()
日本の会社はお客さんの為にと思っていろんなサービスを増やしていくらしいです。
お客様第一主義。そしてコストがかさむ。
外国の会社は自社のサービスが気に入らないなら使わなくていいです、というスタンスらしい。
日本という国に生まれたことで周りとの協調を強いられることの美学や、会社員になるための教育。
周囲から感化されるのもほどほどにしないとけませんね![]()
物事をシンプルに見ていきたい。
そして、色んな事を広い視野で見て、
そのことを子供と共有していきたいな、と思う今日この頃でした![]()
![]()
たまたまお友達と同じ脱毛症になりまして![]()
役に立つか立たないか分からないような2人のトークをアップしています。
脱毛症のとら子先輩(実は同い年)がいたからこそ、いろいろ相談に乗ってもらって心を落ち着けて
治療に望めました![]()
良かったら見てみてください。皆さんの参考になれば嬉しいです![]()
PiPiの愛用☆おススメを集めました☆


