こんばんは。ウシエです牛



今朝のベランダのナスタチウム子さん黄色い花
2つ目の花が小さく咲きました。








が、ナスタチウム子さんは
病気である事が判明しましてん叫び



前から葉っぱにポツポツと斑点が出てて、
気になってググッてみたら……

ベト病

という病気だそうですチーン
(チーン)



カビの一種だそうで、
風通しと水はけが悪いのが原因だとか。

とにかく斑点のある葉は
全部刈り取っていかないと、
全体が枯れてくるそうで…

最近は刈りとる→また成長してくるが斑点入りの葉→刈りとる
を繰り返しています滝汗



やっぱり百均のプランターに植えたのが
だめだったのかしら?あせる
…もういっそのことプランターごと植え替えようかと、
思ってる矢先に梅雨入り雨雨雨

ナスタチウム子さんの運命やいかに笑い泣き






今日はダンナがお休みだったので、
約20年ぶりに天王寺動物園に行ってきました〜音譜

なかなか地元民は行かないもんですチュー












はしゃぐアラフィフ夫婦笑い泣き







顔はめパネル大好きなワタシドキドキ
(のわりに顔隠してたら意味ない得意げ






ここは大阪のシンボル、
通天閣のすぐ近所なんですよ〜東京タワー

見えますか〜?目

ナニワのエッフェル塔でっせ〜!

↓↓↓













通天閣では、
確かバレンタイン時期にカップルで行って
入場時にキスをすると
料金が半額になる
「チュー天閣」キャンペーン?を
してたはずキスマーク

来年はぜひ参加してみたいです笑い泣き
(キモい!)










ヒヒハウスに入ると、、、






ヒヒにメンチ切られましたガーン
(関西弁ですんません、ガンを飛ばされたって言うのかしら?)




コアラも見に行ったのですが、
コアラ舎は撮影禁止とのこと。コアラ

でも可愛かった〜ドキドキ

外はめっちゃくちゃ蒸し暑かったけど、
コアラ舎だけは天国のような適温で
ダンナは「コアラになりたい」と言ってましたよチュー






そんで、帰りはすぐ近所の
ジャンジャン横丁で
串カツを食べて帰りました。



私が「パン粉サクサクのじゃなくて、
フリッターみたいなぼってりした串カツを食べたいラブラブ
とリクエストして、近江屋本店さんへ。














もちろんソースは

2度づけ禁止でっせ!









 


揚げ物はぜんぶ
ぽってり
してます笑い泣き




多分好き嫌いがハッキリと分かれるお店と思いますが、
たまーに食べたくなるのラブ



ビール2本と串カツを








このくらい食べて(笑)

お腹パンパンになって三千円チョイでした。




あー、楽しかったラブ



また明日から頑張れるわぁ!筋肉