たまには子育て的なことも
一番アクセス数が伸びないが笑
今日起きたら8時で娘起こして、弁当作って、一緒に学校行ったら
ギリギリ9時
学童間に合った
それから掃除して洗濯して
ガスの点検業者待ちして笑
ガス業者現れて
意外とアリなメンズと2人でドキドキ

娘が陽性になった時のお金を払ってなかったので小児科へ駆け込みで行ってみたら
貼り紙もなく閉まってた
なんでだろ?
また行ってみよ
それからショッピングモールへ

お金おろして、来週の親戚に渡す封筒買ったり(干支の万札入れみたいなの買った)
あと、トイザらスへ
年末、高校の時の同級生の家に行ったら人生ゲームがボードであった
ゲームもいいんだけど、ラジコンとか絵本とか原始的なおもちゃがたくさんあって
いいなと思った
で、娘がしたいしたい言ってる凧

花は正月用に飾りました

帰ってきて、年賀状確認、来た分を書いて、お風呂の蓋洗って、弁当箱洗って、夕食作って、丸つけして…
3連休はどんな風に過ごそうかな?
布団干したり、ぬいぐるみ洗ったりできたらな
最近は長期休暇中、休みなのに学童に送って私は家事や友達に会うこともしばしば
むかしはむちゃくちゃ怒ってたのに(私も保育園、学童休みたい!)
最近は、17時帰りにしてほしいな、とか私が学童行ってる間、これやっててみたいな話が出てくる
買い物に振り回されるより、友達と過ごす方が楽しいんでしょう
少しずつ私から離れていってる感じがする
ちょっと寂しいような

これからも娘のことを大切にしていきたいです

そんなオチ?笑