娘の誕生日は11月下旬
つまり誕生日プレゼントが来て、すぐクリスマスプレゼントを選ばなければならない
しかも誕生日プレゼントは既に4つもらっているのに
正直、頑張らないと欲しいものが見つからないらしい笑
しかし!
彼女は見つけ出せるのだ笑
すごいよ笑
まだまだ小学生だけどポリシーがはっきりしている
いつも迷いのないうちの娘は私と全然違う
「ママはクリスマスプレゼント何もらってた?」って聞かれた
私は小学生の時、欲しいものがない子だった
「欲しい物がなくて、別に欲しくないものもらってた」
って話すと娘はびっくり!
むかしの私は
本当に自分がなくて
それはずっと
だから、悪い男によく声かけられてたのかも
笑
今も心の隙を狙うような人に声かけられがちだけど笑
ただ自分を守るためなのか
受け入れられないメンズのタイプははっきりしてるし
おじさんがダメなんだよね~笑
むかしも今もそう笑
むかしは親が思うような道を進まないと、って思ってた
母親が亡くなって、つらかったけど
こうなって欲しいとか言う人がいなくなって
私は自由になれたかも
それに、今は欲深い笑
欲しいものがない私は自己選択ができない子だったのかもしれない
今でもたくさん悩むけど
後悔せずに選んでいける人間になりたいな
自己選択って人を学歴より幸せにしてくれるらしい
確か笑
娘にはあまり価値観を押し付けたくない
ピアノは続けて欲しいとは言ったけど笑
先生は変えてもいいよって言ったら笑
あそこは私が安心する場所だから、あそこがいい!と言っていた
今、あーやって自己主張が出来ているのもいいことだと信じておこう笑
1人っ子がいいらしい笑

なぜかメルヘンな玄関