美人な奥さんを持つ旦那は幸せなのか | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

これ、私はよく思うんだけど

私の回答は結論から言うとノーです


ゆうこりん。笑

もうこれがある意味答えw

私は別に綺麗な顔面を持ってうまれてきたわけではありません。

周りの評価はよく分かりませんが

「あなたのお母さんを見てみたい、綺麗だったでしょうね」

と言われたことがある。笑

ありがとうございますハート

私の職種は基本的に地味なタイプが多いので

外見については高評価されがちかも笑

環境によるよね



しかし、いえいえ私の母は実は…

ジャイアントのママとドラえもんを足して二で割った感じです爆

私の母は全然努力をしない人だった

そんな母のその側面が嫌いだった

思春期になり、着飾るようになると結構いろいろ言われた

妹には言ってなかったのに!

妹からも

「お姉ちゃんが着飾るから、私も比較されて結果頑張らなきゃいけないから、きつい」

って言われたことがある

別に頑張らなくていいんじゃないかな、と思ったが

綺麗になりたかったら努力しなさい

それがもう鉄則

ちなみに父は結構スタイリッシュだった

特に母が亡くなる以前は特に

私的には普通の父親だけど

娘の学童で学童の先生たちが娘の父親って思ってたらしいw

そこまで若くないと思うけど

ちなみに娘の祖父観がすごくて

旦那の父親は本当に若くて、ダンディー系なので

錦鯉を観て

50歳っておじいちゃんやん!おじいちゃん

って言ってて

50歳は世間ではおじいちゃんではない話をした笑


話を戻すが

そう綺麗になるためには努力が必要だから、綺麗な人はストイックな面が必ずある

彼女ぐらいなら自慢するくらいだけど

生活に密着すると結構大変アセアセ

旦那も慣れたらしいが食べ物が大変らしい

私が作るものは基本、美しくなるために沿っているかなので

私のごはんがおいしくないらしいが慣れたらしいw

旦那の菜の花のお浸しがおいしいって言葉がもう物語っているw

で、旦那も作るとき気を遣っている

調味料は私と旦那用で違うしw

旦那がケーキ作ってもあんまり喜ばないし食べないw

旦那から

「普通の人はケーキとか食べて喜ぶみたいよ」

って言われて、私も嫌いではないんだけどな

ただ本当に食べないのよ

ジュースは大好きなんだけどパフェ

はい、毎日さくらラテ

ストイックさ、皆無!笑


だから、ちょっとふくよかな感じのちょいモサぐらいが理想の奥さんだと私は思う

綺麗に着飾るとお金もかかるし

綺麗ではないが確かに金がかかってるわ、私w

そんな思った話